絶賛FMCO(フルロックダウン)中のマレーシアです。朝散歩だけが、楽しみの毎日です💦
こんな気持ち良い道を散歩しています。
南国だなあー😍とても、気持ち良い歩道です。
でも、でも、安心しないでください😆
実は歩道には、色々と危険が潜んでいるのです。
その1 安心しないでください。その先、道が、ありません。
このように、歩いていると急にその歩道がなくなってしまうことがよくあります。
マレーシアは、車社会の国です。歩道が整備されていない道もたくさんあります。
その2 安心しないでください。歩道が急に盛り上がっていることがあります。
ここは、南国マレーシアです。木の根っこが急に大きく育ったりして、歩道が盛り上がってしまうようなことがよく起きます。それとも、土の中で、モグラみたいな動物が移動しているのでしょうか?
これは、マレーシアあるあるの現象です。
その3 安心しないでください。歩道には、危険物があります。
歩道に、急に排水管が出ています。よく前を見て、歩きましょう❗️
歩道に謎の突起物が出ています。これにつまずくと危ないです。よく下も見ながら歩きましょう❗️
その4 安心しないでください。信号機は、動いていないかもしれません。
大きな自動車道路を渡ります。
こちら、歩行者用の信号です。銀色のところをしつこいくらい😆に押します。
あらら、信号を押しても、信号が青に変わりません💦
こういう時は、車の流れをよく見て、信号は気にせずに😆道を渡りましょう。他にどなたかいたら、もっと力強いです。赤信号みんなで渡れば怖くない❗️です。
その5 安心しないでください。罰金を取られるかもしれません😆
こちらが、マレーシアのパトカーです。パトカーの上のライトは、青です。
FMCO(フルロックダウン)になってから、パトカーの巡回が増えたような気がします。散歩をしているとパトカーによく会います。
ソーシャルディスタンスをとっていなかったり、2人以上で走っていたりすると、SOP(行動規制)を守っていないということで罰金の対象になってしまうかもしれません。
なので、しっかり主人と2メートル以上離れて、歩いています。
ということで、散歩もなかなか楽しいマレーシアの散歩道情報でした。
コメント
ご主人様とあさんぽ、、並べないけれど外を歩くだけでもきもちいいでしょうね、、
マレーシア本当に道がわるい、、
気をつけないとですね
emiemiさんコメントありがとうございます。
今回のロックダウンは、散歩やジョギングが許可されているだけでも、ありがたいです。
毎回歩くたびに何かを発見して、楽しんでおります😍