クアラルンプールでは、マレーシア料理や中華料理、インド料理のほかに色々な国の料理を食べることが出来ます。
クアラルンプール1番の繁華街であるBukit Bintang(ブキビンタン)の一角には、中東料理が立ち並ぶエリアがあります。
今回、初めての中東料理のレストランに連れて行っていただきました。
Damascus BBQというお店です。ちょうどLot10の向かい側にあるWOLO Kuala Lumpurホテルの隣にあります。
お店の入り口でお肉を焼いています。
お店の中は、アラブ風の素敵な店内です。この日は、Take Awayのお客さんはすごく多かったのですが、店内で食べる人は少なくて、かえって安心でした。
Shawarma(シャワルマ)というのが、ケバブのようなピタパンに巻いたサンドイッチです。(調べたところ、ケバブは、トルコ料理だそうです。)牛肉が入っているものと、鶏肉が入っているものがあります。
私は、教えていただいたFalafel Plate(5pcs)にしてみました。
こちら、Falafel Plate(5pcs)14.90リンギです。お料理はみんなお値段も、とっても手頃で嬉しいです。
Falafel は、お豆を潰したものをあげたコロッケのようなものです。油っぼくなくて、とても優しい味です。
ついてきた皮(ピタパン)にFalafelと野菜を挟んで、付き合わせのマヨネーズみたいのをつけていただくと、とてもおいしかったです。
日本人的には、コロッケにはソースですので💦Take awayの際には、トンカかつソースをかけて食べたいな😄と思いました。
中東料理は、体に優しい油っぽくないさっぱりとしたお料理が、多いそうです。
こちらのTabboulehというサラダも、パセリとトマトのサラダでとても美味しいと教えていただきました。ぜひ今度チャレンジしてみたいです。
賑やかなブキビンタンの一角にあるのに、こんな静かなアラブ風のレストランで、のんびりと食事をすることが出来ました。
後日、またブキビンタンに出かけた際に、鶏肉と牛肉のShawarma(シャワルマ)とポテトをTake awayをしてきました。
Shawarma(シャワルマ)は食べる前にもう一度、オーブントースターで焼いて食べると、より美味しく食べることが出来ました。
我が家では、牛肉より鶏肉のShawarma(シャワルマ)の方が、ポイントが高かったです😄(確か、と肉のShawarma(シャワルマ)は、8リンギ(約208円)だったと思います。ポテトの方が高かった💦)
美味しくて、一気にぱくぱく❗️と食べてしまったので、写真がありません💦
満足しました❗️
今日も良い1日でありますように❗️
ブログにお越しくださり、ありがとうございます😄
コメント