買い物ついでにパンミーを食べよう②❗️ミッドバレーメガモールで買い物の後に、ペタリンジャヤへGO😄atクアラルンプール

マレーシア生活情報
スポンサーリンク

今日は、まずは、ミッドバレーメガモールイオンでお買い物をします。

イオンの前では、HARIBO(ハリボー)のイベントが開催中でした。

HARIBO(ハリボー)のグミは、マレーシアでも人気なのかな?

イオンの前には、イオングループのパン屋さんがあります。

そのお店のこちらのミニドーナツが最近の我が家のお気に入りです。

5つ買うと、なんと5.5リンギット(約182円)とお買い得になります。

スポンサーリンク

ということで、色々とお買い物をした後に向かったのは、ぺタリンジャヤにある初めてのお店です。

こちらは、Restoran Hwa Yan Kai(華人佳茶賓館)です。

同じお店が、いくつかある様ですね。ここは新規オープンしたところのようです。

お客さんで満席で、座る席を見つけるのが大変でした。

美味しそうな屋台がたくさん並んでいて、どれにしようか迷ってしまいます💦

スポンサーリンク

でも、やっぱり我が家はこれでしょう❗️

大好きなPan Mee(板面 パンミー)の屋台を見つけてしまいました😄

おじさん達3人で、頑張っています。

次々注文の人が来ているので、人気店なのかもしれませんね。

やってきました❗️(忘れられてしまったかな?と一瞬思ってしまうくらい、やってくるのが遅かったです。ちゃんと机の上に番号カードを置く方式なので、忘れられてはいないと思いますが。)

待ってました❗️Pan Mee(板面 パンミー)スープさん😄

あれっ❗️ここのPan Mee(板面 パンミー)も美味しいです😄

麺の上に載っている挽肉のそぼろとかイカンビリス(小魚)とか椎茸とか、とっても美味しいです。

バランスの採れたPan Mee(板面 パンミー)という感じでしょうか。

ここは、またリピートありですね😄

ごちそうさまでした😋

House Specialty Pan Mee(スープ)小 9リンギット(約297円)

ということで、またまた美味しいPan Mee(板面 パンミー)に出会ってしまいました。

どこのPan Mee(板面 パンミー)が一番美味しいですか?と聞かれても、だんだんわからなくなってきてしまいました💦

今日も良い1日であります様に

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

コメント