シンガポール旅行④シンガポール植物園😄atシンガポール

旅行情報
スポンサーリンク

シンガポール2日目は、朝から雷が鳴って大雨となってしまいました。

でも、ホテルで朝ごはんをいただいているうちに雨も少し上がってきた様です。

そこで、またMRTに少し乗って、近くのシンガポール植物園(Sinegapore Botanic Gardens)へ行ってみることにしました。

この公園は、1859年に創設された植物園だそうです。

MRTのBotanic Garden駅を降りたら、もうそこからすぐに大きな公園が広がっています。

この公園は、入場料は無料です。

公園の中に有料のSingapore Botanic Gardens Gallop Extension(シンガポール・ボタニック・ギャロップ・エクステンション)というエリアがあります。

シンガポールもちゃんと外国人価格がありました。

スポンサーリンク

ここも、さすが有料エリアだけあって、素敵です。

この中だけでも、かなり歩きます。

timestampe=1720613610

たくさんの可愛いランの花に、癒されました。

シンガポール植物園(Sinegapore Botanic Gardens)にも、公園の主のような大きな木を見つけました。

スポンサーリンク

1900年代からここにあるHeritage Treeの様です。

公園内では、こんな看板もありました。

シンガポールもマレーシアと同じ南国です。雷は、気をつけないといけませんね。

来た時は、反対側の公園口まで歩いてきました。

MRTのNapier駅からまた電車に乗って、シェラトンホテルのあるNewton駅まで戻ってきました。

シンガポールは、MRTやバスがたくさん走っていて、ほんと移動もとても楽です。

ということで、シンガポールでも朝散歩を楽しむことができました。

今回のシンガポール旅行は、夜の街を楽しむことに加えて、植物園を楽しむことも、もう1つの目的となっております。

これから、次の宿泊ホテルへ移動したいと思います。

今日も良い1日であります様に

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

コメント