いよいよシンガポール旅行も最終日の3日目になりました。
今日は、もう1度Gardens by the Bay(ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ)にある有料の施設へ行きたいと思います。すでに、チケットはKlookで購入済みです。

今日は、Gardens by the Bay(ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ)の入り口近くにあるシャトルサービスの車に乗って行くことにしました。(往復で3シンガポールドルです。)
連日2万歩以上歩いているので、さすがにもう足が少し疲れてしまいました。

おかげで、Flower Dome(フラワードーム)まで、あっという間に到着です。

中の花たちが、想像以上に素晴らしかったです。

遠くからは、綺麗だな〜❗️としか、思わなかったのです。

でも近づいて見てみると、生のお花ではありませんか😄まるで、造花の様に綺麗に咲き誇っています。
わー❗️ほんと美しいです❗️

すっかり私は、ここでバラの写真ばかり撮って楽しんでしまいました。
クアラルンプールのペルダナ植物園のバラ達とは、ちょっとばかりレベルが違い過ぎました💦
またまた、スマホの中には、バラの写真ばかりになってしまいました😅
ペルダナ植物園のバラの話は、こちらからどうぞご覧ください。


今回一番気に入ったのは、この薄いピンクのバラです。
ちょっと奥ゆかしく、そっと微笑んでいるようなところが、素敵でした😄

ほんと、どこの写真を撮っても、とても綺麗でした。
この隣にもう1つCloud Forest(クラウド・フォレスト)があります。
こちらもチケットを買っていて楽しみにしていたのですが、今日は、月に1度の定期メンテナンスの為にお休みだそうです💦
チケット代を払っているので、その代わりにSupertree Observatoryに入れることになりました。

手前の橋を渡るのではなくて、その奥の木の上までエレベーターで登るアトラクションの様です。

木の上から、マリーナベイ・サンズがドーンと見えます。しかし、暑いです💦

木から下をみると、橋が見えます。どうせなら、あっちに行きたかったなあ。

こちらが料金表です。しっかりと外国人価格となっております。
ということで、シンガポールのバラも楽しんでしまいました💕
いよいよ次回でシンガポール旅行も最終回となります。
今日も良い1日となります様に😄
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
今までのシンガポール旅行編①〜⑦は、こちらからどうぞご覧ください。







コメント