この前のリベンジです❗️名探偵コナン「100万ドルの五稜星(みちしるべ)」の映画鑑賞😄atクアラルンプール

マレーシア生活情報
スポンサーリンク

前回、1ウタマの映画館へ新作の名探偵コナンの映画を見に行ったつもりだったのですが、今までの作品の寄せ集めのような映画でした。

前回6月の名探偵コナンの映画を観に行ったは、こちらからどうぞご覧ください。

もっと元気になろう計画3連休編①❗️名探偵コナンを観に行こう 😄atクアラルンプール
マレーシアは、3連休でした。(なんと、主人の会社は、4連休です。本当は、今頃タイへ旅行に行っているはずでした😅残念💦)ということで、我が家は、またまた「もっと元気になろう計画」を実施中です😄第1回目は、「名探偵コナン」を観にいこう❗️です。...

今回は、通い慣れているミッドバレーメガモールにある映画館GSC Mid Vally Megamallへやってきました。

今ミニオンの第4シリーズ「怪盗グルーのミニオン超変身」が、マレーシアでも公開されている様ですね。

これも、観てみたいです。

事前にネットからチケットを購入しているので、映画の上映会場の番号が入り口の壁に表示されたら、スマホのQRコードを入り口でかざして入場することができます。

名探偵コナンは、マレーシアでも人気がある様です

今回も値段の安い午前中の上映回は、前の方しか座席が空いていませんでした💦

今回は、前から3番目の席で観ることになってしまいました。

映画の料金は、二人で28リンギット(約952円)です😄

これだったら、名探偵コナンだって、観ても良いですよね😆

(名探偵コナンを見ているマレー人のかたたちは、若い人ばかりでした💦)

スポンサーリンク

今回の上映作品名探偵コナン「100万ドルの五稜星(みちしるべ)」は、日本でも人気になった様です。

Yahooニュースによると、「興収154億円突破 1080万人動員のヒット❗️」と書かれていました。

去年の興収収入約138億8,000万円を超え、劇場版「名探偵コナン」シリーズの最高興行収入記録を更新したそうです。

すごいですね❗️

名探偵コナン「100万ドルの五稜星(みちしるべ)」は、とても楽しかったです。

もちろん日本語で観ることができるということもあります😄でも、字幕で聞いているマレー人の方たちも、皆さん笑い声を出しているところもありました。

皆さん、ノリが良いですね。

函館の街の様子が何回も出てきました。

きっと名探偵コナンが好きな人は、函館に行ってみたいなあ❗️と思うことでしょうね。

映画上では、怪盗キッド(黒羽快斗)とコナン(工藤新一)の顔が似ているという場面が出てきます。

どうやらお父さんの工藤優作と黒羽盗一が双子だった?というような話で、今回の映画は終わりました。

そして、最後の字幕は、「また2025年のゴールデンウィークに会いましょう❗️」でした。

そんなことを言われてしまうと、また来年観たくなってしまいますね💦

いったい、名探偵コナンは、いつまで続くのでしょうか?

こんなに安く映画鑑賞ができるのなら、マレーシアにいる間は、映画館へ行きたいなあ😄と思いました。

今日も良い1日であります様に

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

コメント