娘は、初チャレンジです❗️バクテーTeluk Pulai Bak Kut Teh😋atクラン

グルメ情報
スポンサーリンク

日本からマレーシアに遊びに来た娘は、まだマレーシアでバクテー(肉骨茶)を食べたことがありません😅

○十年前のマレーシア生活の時には、娘たちをホーカーに連れて行ったり、ローカルフードにチャレンジさせたりしませんでした。(というか、そんな心の余裕が私に、なかったのかなあ💦どうしてかなあ💦)

ということで、今回は娘と主人と一緒にバクテー(肉骨茶)で有名なKlang(クラン)まで、行ってきました。

Klang(クラン)は、首都クアラルンプールから西に車で40分〜50分くらいのところにある港町です。

Klang(クラン)の中でも人気の高いバクテー(肉骨茶)屋さんが、こちらのTeluk Pulai Bak Kut Tehです。

いくつかのバクテー(肉骨茶)屋さんへ行ったことはありますが、やはりこのお店は、安定のおいしさです。

スポンサーリンク

席に案内されると、まず持ってきてくれたカゴの中から好きなお茶を選びます。(こちらは、烏龍茶です。)

机の上には、急須や湯呑み茶碗が置いてあります。

席の近くに置いてあるヤカンから、自由にお湯を入れてお茶を飲むことができます。

バクテー(肉骨茶)には、中国茶がよく合いますね。

バクテー(肉骨茶)には、スープドライがあります。

timestampe=1728111145

バクテー(肉骨茶)が初めての娘のために、スープドライの両方を注文しました。(スープには、エノキを入れてもらいました。)

あとは、ベジタブルレタスと炒めたもの)と、Rice(白米)も注文しました。

このお店は、注文するとすぐにお料理を持ってきてくれます。

たくさんの店員がいて、テキパキと働いてくれるところも、とても感じが良いです。

スポンサーリンク

娘は、ドライのバクテー(肉骨茶)が気に入ったようです。

ドライの方が、バクテー(肉骨茶)に使われている薬草の匂いもなくて食べやすいのだと思います。

3人で見事に綺麗に完食してしまいました

ごちそうさまでした😋おいしかったです❗️

近くにいる店員さんに言うと、すぐにお会計もしてくれます。(レシートもきちんとくれます。)

中国茶 5リンギット(約170円)

Rice(白米)1.5リンギット(約51円)✖️3

ベジタブル(レタス炒め) 12リンギット(約408円)

バクテー(肉骨茶)ドライ 21リンギット(約714円)

バクテー(肉骨茶)スープ 21リンギット✖️2 42リンギット(約1428円)

3人で食べて 合計 92.50リンギット(約3145円)となりました。

今日も良い1日でありますように💕

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

コメント