Genting Highland(ゲンティンハイランド)は、首都クアラルンプールから北に車で約1時間くらいで行ける山の上に広がる娯楽施設やホテルがあるところです。ここは、大きなレジャーランドのようになっています。
Genting Highland(ゲンティンハイランド)は標高も高いため、頂上に到着したらなんと気温は18度でした。
涼しいを通り越して、寒いと感じてしまいました。(クアラルンプールは、毎日32度〜34度くらいです。)
今回は、主人の仕事関係がらみで、ご招待されてGenting Highland(ゲンティンハイランド)のホテルへ行ってきました。
いやー、ここでは色々とびっくり❗️したことがたくさんありました😋
まさにGenting Highland(ゲンティンハイランド)は、地上とは違う、山の上の異次元空間でした😆

まずは、カジノの人の多さにびっくりしました❗️
マレーシアは、イスラム教の国ですので、ギャンブルは推奨していない国です。
でも多様な民族もいるということで、1971年にマレーシア唯一のカジノ施設がゲンティンハイランドにできたそうです。
現在では、3つのカジノ施設が、ここにあるそうです。カジノの中には、21歳以上でしたら、誰でも入れます。
カジノの中は、どうして山の上にこんなにたくさん人がいるの?という混雑ぶりで、本当にびっくりしました。
(遊んでいるのは、ほとんど中華系の方たちです。)
普通のおばちゃんが、どんどん現金を出して、ルーレットをやっているのを見た時は、感動してしまいました💦ほんの20分くらいでRM100札を50枚くらい使っていました。世界は、広いですね〜。

(こちらは、会場の朝の様子です。)
出席したパーティーでの、スピーカーの音の大きさと、出席していらっしゃる皆さんのノリの良さにびっくり❗️
1,500人以上も入いる大きな会場でのパーティーに出席させていただきました。
会場にいる方達のノリのよさと、スピーカーから聞こえてくる音の大きさに、圧倒させれてしまいました💦
主人のAPPLEウオッチには、10分以上ここにいたら一時的な難聴になる危険性があります❗️なんていう、恐ろしい警告が表示されています😱
私は、もともと大きな音は苦手ですが、もう頭痛がしてきて、途中で退席させていただきました💦
Genting Highland(ゲンティンハイランド)のFirst World Hotelの対応の悪さにびっくり❗️
Googleマップ上でのホテルに対するクチコミを事前に読んでみたら、悪いことがたくさん書いてあり、なんだかとても嫌な予感はしておりました。
そうしたら、やっぱり事件が起きてしまったのです💦
長くなってしまったので、事件については、また次に書きます。
今日も良い1日でありますように💕
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
コメント