さてさて、今回のカンボジア旅行は、2人分でいくらかかったでしょうか?
①飛行機代
KLIA2(クアラルンプール第2国際空港)から、カンボジアのシェリムアップ・アンコール国際空港に、エアアジアで往復しました。
2人分で、2117,12リンギット(約71,982円)でした。
②ホテル代
今回宿泊したのはマリオット系列のホテル、Courtyard Siem Reap Resortです。
マリオットのポイントを使ったので、ホテル宿泊代は、0円です。
(3泊の宿泊のために、92,368ポイントを使用しました。)
マリオット会員で、本当によかったです❗️
③現地での交通費
空港からホテルへの往復や、夕食を食べに繁華街に行く時など全てGrab(グラブ)を使用しました。
空港からホテルまで約1時間くらい乗って、行きは、110,800リエル(約4,170円)、帰りの空港までは106,700リエル(約4,016円)でした。
4日間のGrab(グラブ)代総額は、297,900リエル(約11,211円)となりました。
④食費
3日間、繁華街のパブストリート近くのレストランで夕食を食べました。
毎日アンコールビールやカンボジアビールなども一緒に楽しんでしまいました🍻笑
3日間で、25,5 USドル(7.5+6+12 USドル)でした。
⑤入国ビザ
カンボジアは、入国の際にVISA(ビザ)が必要です。
私たちは、事前にネットでe-vizaを申請しました。1人36ドルかかりました。
2人分で約11,070円かかりました。
⑥観光代
アンコールワット遺跡群入場料 3日券1人62ドルをネットで支払いました。
また、ベルトラ日本語ガイドツアーの半日コースに2回参加しました。
1回目(アンコールワットのみ)2人分10,436円
2回目(アンコールワット以外)二人分11,036円
(日本のクレジットカード払いだったので、全て日本円で引かれました。)
観光にかかった費用は、2人分で約40,537円かかりました。
⑦お土産代
Tシャツやタイパンツなどを買いました。
Tシャツは、2USドル、タイパンツは、3USドルで買うことができました。
夜市などでは、全てUSドルの値段になっていました。
そんなに客引きも強引ではなくて、のんびりと見て回ることができました。
食事代とお土産代は、持っていたUSドルを使ったので、今回の旅行費には含めないことにします。
またまた、日本のクレジットカードで支払ったり、マレーシアのクレジットカードで支払ったりと、色々な金額なのですが、全て日本円に換算して計算してみました。(1ドル=153円で換算しております。)
ホテル代、飛行機代、ホテル代、現地での交通費、入国ビザ代、観光代を合計すると、2人分で134,800円となりました。
マリオットのポイントでホテル代がかからなかったのは、本当に助かりました😄
今日も良い1日でありますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
カンボジア旅行編①〜⑦は、こちらからどうぞご覧ください。
コメント