ららぽーとへ行ったので、せっかくだから、ランチでも食べましょう❗️
ということで、ららぽーとでのランチとDAISO(ダイソー)での話です。
![](https://pia.pink/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5514-811x1024.jpg)
ランチには、こちらの星乃珈琲店に行ってみました。
![](https://pia.pink/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5513-1024x890.jpg)
店内もシックでとても綺麗です。シャンデリアが、輝いています。
まるで、日本の星乃珈琲店のような感じですね。(と言ったのですが、日本でそんなに星乃珈琲店に入ったことがありません。昔の職場近くにあった星乃珈琲店は、いつしか潰れてしまいました💦そこは豪華な感じではなくて、木の香りがする山小屋風の店舗でした。)
ランチセットを注文しました。
友人のメインはやってきたのですが、私の注文したものは、なかなか出てきません。
友人がメインを食べ終わりそうになった時に、セットになっているサラダがやっと出てきました。
サラダを食べ終わって少ししたら、やっと私のランチがやってきました。
![](https://pia.pink/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5511-1024x768.jpg)
チキンカツサンドです。
美味しかったです。でも、もう友人は、食べ終わってしまっていました💦
なんだか、嫌な予感はしたのですよね💦
実は、以前ミッドバレーメガモールにある星乃珈琲店に行った時も、同じようなことがあったのです。
私が注文したものは、1時間くらい出てこなかったような気がします。笑(友人たちは、完全に食べ終わってしまった後でした💦)
やはり、ここは、日本ではなくてマレーシアです❗️
日本だったら、当たり前のことが、違う国に行ったら当たり前ではないと、改めて感じました。
ちなみに、ここもお客さんは少なくて、空いていました💦大丈夫かなあ😅珈琲も美味しいし、雰囲気も良いので、頑張って欲しいけれど💦💦💦
ららぽーとの中には、他にもニトリやコジマ電気など日本のお店が入っています。
ランチの後は、DAISO(ダイソー)に行ってみました。
![](https://pia.pink/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5521-768x1024.jpg)
ここのDAISO(ダイソー)は、大きくて品揃えもすごいです。
![](https://pia.pink/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5522-858x1024.jpg)
DAISO(ダイソー)の店頭は、もうすっかりクリスマス仕様になっていました。
ここは、商品の展示も上手です。
![](https://pia.pink/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5524-768x1024.jpg)
レジの近くに子供や若者が大好きなサンリオ商品も、たくさん並んでいます。(私でも、思わず気になって見てしまいました💦危ない、危ない💦)
商品の並べ方も綺麗だし、まさにここは日本のようでした。😄
ここのDAISO(ダイソー)は、お客さんも多かったです。
マレーシアのお店で、日本との違いを感じたり、日本を感じたりする1日となりました。
週末がやってきましたね。この土日は、何をしようかなあ。楽しみですね😍
今日も良い1日でありますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
ららぽーとの西松屋でお買い物をした話は、こちらからどうぞご覧ください。
![](https://pia.pink/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5504-160x90.jpg)
コメント