クアラルンプールの街のクリスマスデコレーションシリーズの最終回は、少し郊外にある巨大ショッピングモール1Utama(ワンウタマ)です。
なんとも不思議なクマの親子が迎えてくれました😄(クマさんは、ちょっとお疲れモードかな?)
この先は、クリスマスツリーが飾られています。
自然と音楽を意識したクリスマスデコレーションなのでしょうか?
楽器を弾いている3人組が、可愛らしくて気に入りました。
人もそんなに多くなくて、写真も撮りやすかったです。
1Utama(ワンウタマ)は、700軒以上のショップ、3つのデパート、2つの映画館がある広大なショッピングセンターです。大きさは世界7位だそうです。
私たちの1回目のマレーシア生活の時にも、1Utama(ワンウタマ)にはよく行っていました。
その時よりも現在は2倍の大きさになったそうです。
ですから、ほんと歩いていても、どこがどこだか分からなくなってしまいます💦
と言うわけで、もう1つのエリアにやってきました。
こちらも、緑のクマさんが出迎えてくれました。
クリスマスツリーが、とっても素敵です🎄
クリスマスツリーの後ろには、謎のお城が出現していました。
お城の中には、宝の山がありました。笑
コンセプトがなんだか分からなくなってしまうところが、またマレーシアらしいですね😄
と言うことで、1Utama(ワンウタマ)のクリスマスデコレーションも楽しむことができました。
しかし、この後、我が家では、事件が起きてしまうのでした❗️
やっぱり、ここはマレーシアでした💦
今日も、良い1日でありますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
コメント