日本から娘がやってきた⑥❗️ KLCCの夜景を楽しんだ最後の晩😄atクアラルンプール

マレーシア生活情報
スポンサーリンク

娘のマレーシアでの最後の夜になってしまいました💦

クアラルンプールに来たら、これを見ないと日本に帰れない❗️ということで、最後の晩は、KLCCへ行ってきました。

出発点は、LRTのKampung Baru駅(カンポン・バル)です。

ここから歩いて5分くらいのところに、Saloma Bridgeがあります。

Saloma Bridgeは、マレー系の人達の住むエリアKampung Baru(カンポン・バル)とビルが立ち並ぶのKLCCを結ぶ橋です。

ここは、クアラルンプールのビューポイントとして、有名なところの1つです。

この橋は、特に夜の照明が綺麗です。次々に色が変化していきます。

たくさんの観光客とたくさんの写真を撮ってくれるおじさん達で、大賑わいでした。

スポンサーリンク

Saloma BridgeからKLCCのツインタワーに向かって歩いていくと、ドーン❗️と前に現れます。

やはり、これぞクアラルンプール❗️ですね。

夜のツインタワーは、本当に素敵です。(祝日の際には、照明が変わります。)

クアラルンプールと言ったら、まずはこのツインタワーだと私は思います。

これは、ぜひ楽しんでいただきたい光景です。

ただしここでも、写真を撮ってくれるおじさん達がたくさんいます。

一体お値段は、いくらなのでしょうか?ちょっと恐ろしくて、このおじさん達には近付くことはできません😓

ツインタワーの前のKLCC公園では、噴水ショーが行われていました。(午後7時半、8時半、9時半)

この噴水ショークアラルンプールに来られたら、おすすめです。(1回見れば十分ですが💦)

ツインタワーの中にあるショッピングセンターSuria KLCCの中は、もうチャイニーズニューイヤーのデコレーションがされていました。(今年のチャイニーズニューイヤーは、1月29日です。)

スポンサーリンク

思いがけず家族写真を撮っていただくことができました。

最後の夜に、良い記念になりました❗️

今日も良い1日でありますように

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

日本から娘がやってきた話①〜⑤は、こちらからどうぞご覧ください。

日本から娘がやってきた①❗️日本から買ってきてくれたもの😄atクアラルンプール
年末年始の休暇を利用して、娘②が日本からクアラルンプールに飛んできてくれました。そして娘は、たくさんのお土産を持ってきてくれました。ほんと助かります❗️ありがとう😄これで、クアラルンプールでも日本と同じようにお正月を過ごせます。では、持って...
日本から娘がやってきた②❗️大賑わいのチャイナタウン😄atクアラルンプール
日本からクアラルンプールに遊びに来た娘と行ったのは、チャイナタウンです。こちらは、チャイナタウンの中心にある華やかな通りJalan Petaling(ペタリン通り)です。何回もチャイナタウンへ行っていますが、今まで行った中では、この日が一番...
日本から娘がやってきた③❗️天后宮に初詣に行ってきました😄atクアラルンプール
主人と娘と3人で、元旦は、クアラルンプールにある仏教寺院の天后宮(Tokong Thean Hou)へ初詣に行ってきました。チャイナタウンに続いて、ここでもまたまたびっくり❗️です。こちら天后宮も多くの参拝者で、大混雑していました。いつも無...
日本から娘がやってきた④❗️ロイヤルセランゴールのビジターセンターへ😄atクアラルインプール
娘も毎年クアラルンプールに来ているので、そろそろ行くところがなくなってしまいました💦動物園やバートパークは、どうかな?と言ったら、う〜ん💦と却下されてしまいました。(まあ、もう子供じゃないしね〜💦)そこで、娘が色々と検索した中から見つけた、...
日本から娘がやってきた⑤❗️王道の観光コース😄国立博物館からイスラム博物館、国立モスクへatクアラルンプール
今回は、娘と3人で歩いてクアラルンプール観光をしてみることにしました。こちらは、クアラルンプール観光の王道コースの1つです。MRTのMuzium Negara(国立博物館)駅が、今回の出発点です。この駅の地上に上がると、Muzium Neg...

コメント