お気に入りの中華料理店❗️家族や、友人達とも楽しんだ小小飯店(Restraurant Siu Siu)😋atクアラルンプール

グルメ情報
スポンサーリンク

我が家のお気に入りの中華レストランの1つに小小飯店(Restraurant Siu Siu)があります。

ジャングルの中にあるような、とてもワイルドなお店です。

(初めて連れて行ってもらった時は、あまりにワイルドでびっくりしました。)

スポンサーリンク

娘も好きなお店で、クアラルンプールに来ると必ず小小飯店(Restraurant Siu Siu)に食べに行きたいなあ❗️と、言います。

そこで今回も日本からやってきた娘と一緒にここで夕食をいただきました😄

なにせこのお店には壁に書かれたメニュー表しかありません💦

なので、いつも我が家はだいたい同じものを注文することになってしまいます。

(メニュー表が無くても、色々とお店のおばさんが、相談に乗ってくれます。)

timestampe=1736833133

今回は、チャーシュー、炒飯(チャーハン)、山城豆腐、いんげんのガーリック炒めです。

後は、酢豚(ホットサワーポーク)とかナス炒めなどを頼みます。

なにせ、主人は、魚介類が嫌いな為に、どうしても我が家は、お肉中心に注文してしまうことになってしまうのです。

今回は、この4品とビール大瓶一本と中国茶1杯で、111リンギット(約3,774円)でした。(1リンギット=34円で計算しています。もう、35円で計算したほうが良さそうですね💦)

先日は、友人達と、小小飯店(Restraurant Siu Siu)へ、行ってきました。

timestampe=1736833198

我が家では、注文しないお料理も食べられて、嬉しかったです。

チャーシュー山城豆腐の他は、初めてのお料理でした。

ナスは、ブラチャンというアミエビを使ったマレーシアの調味料で炒めたものでした。もちろんこれも、初めて食べました。

海老のカレー揚げたパオは、特においしかったです。(銀色の入れ物の中に、白いご飯が入っていました。)

青龍菜(ドラゴンリーフ)を炒めた野菜も、初めて食べましたが、とても気に入りました。今度買ってみようと思います。

小小飯店(Restraurant Siu Siu)は、ほんと何を食べても、美味しいです。

そして、中華料理は、大勢できたほうが、色々と食べれて良いですね。

ごちそうさまでした😋

今日も良い1日でありますように

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

去年の夏に娘家族と小小飯店(Restraurant Siu Siu)へ行った時の話は、こちらからどうぞご覧ください。

マレーシアおすすめ食事スポット③❗️中華料理Siu Siuレストラン atクアラルンプール
マレーシアは、他民族国家なので、色々な国の料理を、気軽に楽しめることができます。今回は、娘家族と中華料理屋さんへ行ってきました。娘は、インド料理も行ってみたいなと言っていたのですが、孫たちがいるので、今回は難しいですね💦孫たちには、ジャング...

コメント