ただいまIpoh(イポー)に来ています。
Ipoh(イポー)は、首都クアラルンプールから南北高速道路で約200キロメートルに位置しています。(車で2時間ちょっとかかります。)
マレーシアのペラ州の州都で、美食の街としても知られています。
4月28日までは、マリオット会員がホテルに1泊すると2泊分にカウントしてくれるプロモーション期間中です。
ですから、我が家の年間のマリオット系ホテルの宿泊数を獲得するために、ただいま修行中なのです。😄笑
そこで今回、Ipoh(イポー)に初めてできたホテルAC Hotel by Marriott, Ipohにやってきたのであまります❗️
こちらAC Hotel by Marriott, Ipohは、今年1月中旬にオープンしたばかりのホテルです。

ですから、まあ色々と、ハプニングがおきました😅(まあ、ここはマレーシアですからね。)
どんなハプニングかと言いますと、、、急な停電(一瞬ですが、1階のトイレにいる時は、怖かったです💦)、何故だか止まっても開かないエレベーター💦、火災の時どこから逃げて良いのか分からない地図(入口ドアに地図はあるのですが、自分の部屋がどこだかわかりません💦)、、、など、ありました😅
でもホテルのスタッフは皆さん優しくて、一生懸命仕事をしていて、とても感じはよかったです。
これからこのホテルは、どんどん良くなっていくのでしょう😄
さて、開業したばかりとあって、宿泊する方もすごく多いようです。
マリオット会員特典で、いつもは部屋のアップグレードがあるのですが、今回は、ほとんどありませんでした💦

この部屋のツッコミどころは、ちょっと見えますが、お隣が工事中の建物ということです💦
工事中といっても、途中で工事をやめてしまったようです😅これもマレーシアあるあるですね。
コロナ禍でマレーシアに来た際の隔離ホテルを思い出してしまいました💦(隣が幽霊ホテルみたいで、怖かったです💦)

部屋の洗面所やシャワールームは、まだ新しい感じで綺麗でした。お湯もバッチリと出ました。

シャワールームに備え付けのものです。シャンプーは、キュウリ&ミント、コンディショナーはスイカ、シャワージェルはポメロとすごく攻めたラインナップとなっていました。笑

レセプションがある1階の前には、ちょっとしたラウンジのようなスペースがあります。
ここで、チェックインした日だけ、ウエルカムドリンクをいただきました。

生ハムがのっているタパスも一緒に、いただきました。こんなサービスは、嬉しいですね。
ということで、Ipoh(イポー)で2泊の修行をしたいと思います。
今日も良い1日でありますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
コメント