日常生活①❗️掃除、洗濯、片付け、ゴミ捨て😅やることいっぱいat Japan

一時帰国
スポンサーリンク

母が入院をしたために、急遽一時帰国しました。

でも、病院の面会時間が決まっていて、個室の場合は、1日に1時間しか面会できません。( 大部屋の場合は、1日に20分間です。また随時変更になります。)

インフルエンザやコロナがまだ流行っているので、感染症対策だそうです。

日本の病院は、厳しいですね💦

ということで、病院へ行っていない時間は何をしているかと言えば、、、、😅。

掃除、洗濯、家の中の片付け、ゴミ捨て、、、と、いつもの日常生活が待っています。

我が家は、色々なところが大変なことになっています、、、、😅

とにかくやることは、いっぱいあります❗️

特に庭は、大変です

昨日もゴミ袋1枚分の枯葉や雑草を集めたのですが、玄関前に置いておいたら、強風でどこかへ飛んでいってしまいました😱ご近所の皆様、申し訳ございません💦

とりあえず、今回は、1袋分を捨てたいと思います。

スポンサーリンク

庭には、あちらこちらに水仙が咲いています。

timestampe=1740366932

こんなところに植えていなかったのに、いつの間にやら、あちらこちらに咲いています。

とうとう水仙は、道路のところまで飛んでいって、咲いていました。

びっくりです❗️球根で増えるはずなのに、どうしてここまで飛んできてしまったのでしょう😅

私たちがマレーシア生活をしているうちに、日本の我が家は、水仙の館になってしまいそうです😱

なんとも落ち着かない毎日を過ごしています。

今日も良い1日でありますように

ブロぐにお越しくださり、ありがとうございました。

コメント