妻が一時帰国❗️そのため、KLからペナンまでの列車(KTM)をキャンセル😆atクアラルンプール

マレーシア生活情報
スポンサーリンク

昨年3月、クアラルンプール(KL)からペナン島へ旅行した際にマレー鉄道(KTM)を利用したところ、とても快適でした。そこで、今年も3月に、同じようにマレー鉄道(KTM)ペナン島へ行くことに決めました。

この電車は、とても人気があるので直前では予約が難しいため、かなり前から予約をしていました。

ところが、出発を目前にして、妻の母親が入院してしまいました。急遽、妻が一時帰国することになり、残念ながらペナン旅行を諦めざるをえなくなってしまいました。

幸い、ホテルはマリオット系だったのでキャンセルは簡単でした。

しかし、問題は鉄道の方のキャンセルです。

電車は、いつもスマホに入れている「KTMB」アプリで予約しています。

そこでこのアプリを開いて確認をしてみました。

しかし、表示されるのは「Refund(払い戻し)」の文字のみです。

「え、新幹線なら出発前なら何回でも変更できるのに…?」

さらに、Refundの詳細を見ると、なんと返金額は75%のみ!です 💦

「まさか変更ができないなんてことは…?」

スポンサーリンク

疑問を解決するために、KL Sentral駅にあるマレー鉄道(KTM)の窓口へ向かいました。

最初に対応してくれた係員はあまり詳しくなさそうで、「変更はできない」とのことです。

納得できず、別のスタッフにも確認。しかし、やはり「変更は不可。一度Refundするしかない」との回答です。

家の戻り、仕方なくRefundを選択し、アプリにパスワードを入力して手続きを完了しました。

結果、無事払い戻しがされたものの、RM91.6(約3206円)もの手数料を引かれることになってしまいました。

「まあ、仕方ないか…ひとまず一安心。」と思ったら、、、。

「ん? 画面をよーく見ると…RefundはKTM Walletに入るって書いてある!」

てっきりクレジットカードに返金されるものだと思っていたのに、KTM Walletに入るとは。

つまり、このお金を使うために、また鉄道を利用する旅行を考えなければならないということ…。

で、早速KTM Walletを見てみると

ありました!

「まさか有効期限なんてないよね!?(ドキドキ)」

調べたけれど、何も書いていなかったので、多分有効期限はないのかなあ💦

以上、主人が書いてくれたブログでした😄

ありがとうございます❗️

今日も良い1日でありますように

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

コメント