あの3度目の雪で、びっくりした夜からでしょうか。
急に、入院中の母が元気になってきました。
もう、びっくりです❗️
今まで、ドローンとしていた母は、普通におしゃべりもします。
「私、元気になったみたい❗️」なんて、呑気に言っています。
看護師さんにも。「ドヨーンとしている人かと思ったら、こんなにおしゃべりな人なのね。」なんて言われてしまいました。
今まで右手でお箸を持とうとしていなかったのに、右手で上手にお箸を使って食べることもできるようになりました。
今までは、いらない💦と言っていた大好きなおはぎも、にっこりとしながら食べてしまいました。

脳トレのために、娘がこんなシールパズルを買ってきてくれました。

シールを台紙から剥がすのが、ちょっと母には難しいのかなと思ったのですが、上手に自分1人で作り上げてしまいました。
大好きだった新聞にも、興味を持ち始めました。
今まで見ようともしなかった新聞を少し読み始めたのです。
先日は、新聞に載っているクロスワードを母と妹と3人で完成させました。

これは、私だってこれはかなり難しいです💦すごいです。
字も全部自分で、書き入れました。
私たちが面会を終えて帰る時には、「来てくれてありがとう、明日も楽しみにしているね。」なんて言うのです。
妹や私の名前も言えなかった母が、そんなことを言ってくれるとは、、、。
一体どうしちゃったのでしょう❗️
母は、「なんだかずっと寝ていた夢を見たのよねー 💦」と、言っていました。
まさに、今までそうだったのです。ずっと寝ているのか、起きているのかわからない状態だったのです。
自分の母ながら、うまいことを言うなあ😄と、妙に感心してしまいました。
面会に行くたびに、今日の母は元気だろうか?と、かえってドキドキしてしまう今日この頃です。
今日も良い1日でありますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございます。
コメント