マレーシアに持って帰るもの③❗️やっぱりこれも購入しないとね😄at Japan

一時帰国
スポンサーリンク

一時帰国しています。

そこで、マレーシアに持って帰りたいものを少しずつ購入しています。

そんなことをしていたら、もうスーツケースの中がいっぱいになってきました😅

でも、どうしても欲しくて買ったものが、こちらです。

はい❗️こちらのブラックキャップです。

南国生活では、どうしてもG対策が必要となります😅

そんな生活に、この日本製品は、最高です❗️

なんといっても、1年間効く😄(マレーシアのは6ヶ月)、小さくて厚さが薄い😄(マレーシアのは、とても大きくて厚い)です。

こんなすごいのを、ぜひマレーシアで売り出したら大ヒットするのではないでしょうか?

(あまりマレーシアの人は、Gのことを気にしないのかなあ💦)

と言うことで、これはどうしても日本で買いたいものでした。おおほ😄

無印良品で、思わずまた買ってしまったのが、こちらのカードケース(290円)とダブルファスナーケース(190円)です。

セールになっていたので、思わず買ってしまいました。

旅行へ行くときは、このような軽いカードケースなどに現地のお金を入れて持ち歩いています。

(実は、今回の一時帰国でもこのようなものをお財布がわりにしていました💦大きなお財布は、重たいし、使いづらく感じるようになってしまいました💦)

無印良品の旅行グッズは、色々と良いものがありますね。

また次の一時帰国で、ちゃんと免税を使って買うぞ❗️と決めています。(今回は、急な一時帰国だったので、免税用の準備はできませんでした💦)

スポンサーリンク

こちらは、娘①から、ダイソーに行くなら買っておいて❗️と注文が入ったアイスバーメーカーです。

孫の本も頼まれたけれど、本屋さんになくて、お取り寄せになるそうで、今回は断念しました💦

私は、ダイソーで、こちらの小さなボミ袋を引っ掛けて使うものを買ってみました。

本当は、ニトリのものを買いたかったのですが、高いので💦まずは、これをキッチンで使ってみようと思います。

日本にいると、スーパーに行くたびに、あれやこれや欲しくなってしまいますね💦

また、100円ショップ無印良品など、魅力的なお店が多くて、欲しいものがたくさん出てきてしまいます。

一時帰国すると、ついお金を使ってしまうので、ほんと気をつけないといけませんね😆

今日も良い1日でありますように

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

コメント