毎日、母と一緒に散歩をしています。
母に合わせてゆっくりと歩いて、周りの風景や草花を楽しんでいます。

実家の玄関前の階段は、母が転んだ事件現場です。
現在は、仮置きの手すりが設置されていました。とても便利なものがあるのですね。
来月には、きちんとした工事が入って、しっかりとした手すりが取り付けられるそうです。

そろそろ、紫陽花の季節になってきたのですね。
あちらこちらで、まだまだ緑色の紫陽花の花を見かけました。
日本は、いよいよ梅雨の季節が、やってきますね。

散歩をしていると、バラが咲いている家が多いです。マレーシアでは見かけないような大きな立派なバラが、あちらこちらに咲いていてとても素敵です。

日本は、色々なところに綺麗な花が咲いていて素敵ですね。花を見ると、心が癒されます。
お庭を綺麗にしている家が多いなあと感じました。


私が歩いたこともない裏道も、母に教えてもらい歩きました。
へー💦こんな道もあるのね。知らなかったなあ😄

近くの公園では、保育園児が遊んでいたり、近所の人がゆっくりとしていたりと、癒しの場所になっていました。
リハビリの先生にも、歩くことは一番身体に良いですよ❗️と母は、言われています。
これからも、無理をせずにゆっくりと母との散歩を楽しみたいと思います。
今日も良い1日でありますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
コメント