一時帰国の際に風邪をひいてしまいました。
なんだかこの風邪が、なかなかよくなりません😅
でもこのまま家で寝込んでいたら、いけないな💦と思って、少し活動を開始はじめました。
少しやる気が、おきてきましたよ❗️(優しい友人たちからも、心配してメールをいただきました。ありがとうございます。)
せっかくこんなジムやプールのついたコンドミニアムにいるのですから、ゴロゴロと寝ていたらもったいないですよね。
ということで、ジムへ行って、バランスボールでエクスサイズをしたり、クロストレーナーで手と足を動かしたりしました。
そのあとは、プールサイドへ行って、こっそりと歌の練習をしました。
やっと身体が動けるようになって、よかったです。
ちょっとでも体を動かすと、やはり気持ちが軽くなります。
今回の一時帰国で、日本から日本米を買ってきました。

買ってきたのは、北海道産のゆめぴりか2kgです。
日本米は、やっぱり本当に美味しいですね。
ご飯を炊いた時の色が真っ白です。そして、口に入れた時のしっとりとした食感が、やはりいつも食べているベトナム産の日本米とは違います💦
お弁当に入れても、冷めてしまっても十分に美味しいです。

(お弁当作りは、なんとか続けています。)
日本米は、最高です😋
海外生活をしている日本人の方たちは日本米の良さがわかると思うのですが、日本に住んでいるとこの日本米の凄さ、美味しさに気がつかなくなってしまうのでしょうか。
古米、古々米などの備蓄米が、安く売り出され始めましたね。
備蓄米を買うために朝から並んで買っているニュースを見ると、同じ日本人としてなんだか悲しくなってしまいます。
せっかくお米の美味しい日本に住んでいるのに、古米、古々米を食べなくてはいけないなんて💦
日本人が、あの美味しい日本米を食べられなくなってしまったなんて😢
日本は、一体どうなってしまったのでしょう💦
ちなみに我が家がマレーシアで食べているのは、ベトナム産の日本米きらら5Kg 46リンギット(約1564円)です。
こんな世界一美味しいお米を作ってくださる日本の農家の方達に感謝です。
その方たちにしっかりとお金が入るきちんとした仕組みをしっかりと作って欲しいです。
美味しいお米はいったいどこへ流れていってしまったのでしょう💦
日本から買ってきた日本米を食べながら、色々と考えてしまいます。
今日も良い1日でありますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
コメント
お風邪が長引いていて心配です
パンミー食べて、美味しい日本米食べて、
元気が出ますように(๑>◡<๑)
そういえば医薬品もここ数年品薄状態で
(薬の種類によりますが)過去になかった事なのでお米といい
日本の将来を案じています
momoさん、優しいコメントありがとうございます。
日本米の美味しさは、世界一だと思います。
日本へ帰国するとそんな美味しいお米を食べれる幸せを感じています。
そんな美味しい日本米を日本にいても買えないなんて💦医療品不足も心配ですね。
一体、お米や医療品は、どこへ行ってしまったのでしょう?
7月の参議院選挙は、しっかり在外選挙で投票しようと思っています😄