ブランチにパンミー(Pan Mee 板面)を食べて元気が出た私たちは、夕方はチャイナタウンへと出動してしまいました。
主人が欲しがっていたクアラルンプールのナンバープレートを買うためです。
まだ、ナンバープレートは売っているかなあ💦
こちらは、チャイナタウンにあるお土産屋さんなどがたくさん並ぶ賑やかなJalan Petaling(ペタリンストリート)です。

今日のチャイナタウンは、とても人が多くて、大賑わいです。
これから夜に向けて小さな屋台もこの通りに出るので、その準備も行われています。もう歩くのが、大変でした。

あっ❗️ナンバープレートを見つけました。

無事にあと2枚ゲットしました。
ナンバープレートは、1枚10リンギット(約340円)でした。
そのあとは、チャイナタウンでちょっと飲もう❗️ということになりました。
残念ながら行こうと思っていたお店は、今日はお休みのようです💦
ということで、入ってみたお店がこちらです。

こちらの怪しげなお店です。

初めて、ビールをマグカップで飲む体験をしました。笑

ビールを飲んだお店は、こちらのBaijiu KL(白酒)というバーです。

ここは、たくさんお観光客でにぎわう鬼仔巷(Kwai Chai Hong)の奥にひっそりとあるお店です。
まさか、こんなところでビールをいただくなんて、面白い体験でした。
ちょうどハッピーアワーだったので、サッポロビールのドラフトビールで、1杯15リンギットでした。
今日も良い1日でありますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
先日チャイナタウンでお買い物したものやナンバープレートの話は、こちらからどうぞご覧ください。

またチャイナタウン散策❗️食べたり、買い物したり楽しむ😄atクアラルンプール
一時帰国の前に、またチャイナタウンへ行ってきました。朝散歩を兼ねてのチャイナタウン散歩です。(どれだけ、チャイナタウンが好きなのでしょうか。笑)また、チャイナタウンで色々と買い物をしてしまいました。まずは、孫達へのお土産です。LEGOが大好...
コメント