Taman OUGの朝市 ②❗️出会った美味しいパンミー&魚屋😄atクアラルンプール

マレーシア生活情報
スポンサーリンク

Pasar Pagi Taman OUG (Taman OUG morning market)にやってきました。

魚屋さんへ行きたかったのですが、まだお店のオープンまで少し時間があるようです。

そこで、ブランチをいただくことにしました。

ここのエリアは、中華系のレストランがたくさんあるのです。麺好きには、わくわくドキドキ💕の場所です。

これは、ほんとマレーシアらしい風景ですね❗️

こちらは、マレーシアの代表的な朝食ナシレマの屋台です。

この屋台には、長い列ができていました。きっと、美味しいお店なのでしょうね😋

このように、この市場では、Take away(持ち帰り)ができる屋台もたくさん並んでいます。

どこにしようかと、主人とぶらぶらと歩いた結果、見つけたのがこちらの屋台です。

Bing Huo Restaurantというお店の屋台の1つのようです。

若いお姉さん2人でやっているパンミー(Pan Mee 板面)の屋台です。

たまたま、横の道に座る席があったので、ここにしてみたのですが、、、、。

これがまたとても、美味しかったです❗️

大当たり😋でした。

スープと麺と上にのっているお肉やイカンビリス(小魚)や野菜とのバランスがちょうど良くて、まさに王道のパンミー(Pan Mee 板面)でした。

思わず、帰りにお姉さんに美味しかったです❗️と言いに行ってしまいました。

ごちそうさまでした😋

パンミー(Pan Mee 板面)小 9リンギット(約306円)

スポンサーリンク

お魚を買いに行ったのは、Top Catch Fisheries OUGです。

お刺身を買いに行く方が多いようですが、我が家は普通にお魚を買いに行きました。

綺麗な店内でお魚を捌いているし、それをすぐに冷蔵、冷凍をしているので安心できるなあと思ったからです。

またお値段もお手頃で、良いなあと思いました。

レジのおばさんもとても優しかったです。

これからは、我が家も、マレーシアでもう少しお魚も食べたいなあと思っています。

魚料理のレパートリーも、増やさないといけませんね

今日も良い1日でありますように

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

コメント