ベトナム旅行③❗️まずは、ダム市場へ行ってみました😄ニャチャン(ベトナム🇻🇳)

旅行情報
スポンサーリンク

東南アジアに来たら、まずは生活の様子が分かる、地元の市場をのぞいてみたいですよね。

地元の市場は、とっても楽しいです。

ということで、宿泊ホテルから15分くらい先にあるDam Market(ダム市場)へ向けて歩いてみることにしました。

Nya Trang(ニャチャン)の街は、ほとんど信号はありません。

ですから、たくさんの車やバイクが走っている道を思い切って渡らないといけません💦

しかし、だんだん慣れてくると、不思議とこれが案外上手にできるようになってしまいます。えへへ 😄

先の方に、Dam Market(ダム市場)が見えてきました。また、大きな道路を渡ります❗️

Dam Market(ダム市場)の前には、たくさんの観光バスが停まっています。ここは、観光客向けの市場なのですね。

Dam Market(ダム市場)前にあるこちらは人気のドライシーフードを売っているお土産やさんNha Trang Ngoc Linh Specialityです。

日本のお店のように、色々と味見をさせてもらえます。また、もうパックされているので、市場の中で買うよりも買いやすいお店だなあと思いました。

このお店では、お客さんたちの大量買いにびっくりです💦みなさん、カゴいっぱいに買い込んでいます。

スポンサーリンク

Dam Market(ダム市場)の中に入ってみました。

このようなドライシーフードのお店がたくさん並んでいます。

奥に入ると、お土産店や衣類、靴、バックなど色々なお店が並んでいます。

ここは、強引な客引きなどなくて、のんびりとした感じの市場だなと感じました。

ただし、ここでは値段は付いていないので、値段交渉が必要です。

市場の外れの洋服店で、我が家はタイパンツをお買い上げしてしまいました。

3つで17万ドン(約942円)にしてもらいました。

お店のおばさんは、日本語も少し出来ます。韓国語、ロシア語、中国語もできるそうです。

賢いベトナム人のおばさんに、びっくりしてしまいました。生きていくための生活力が、すごいなあ😄

帰り道は、ロッテマートがあるショッピングセンターに寄ってみました。(Nya Trang(ニャチャン)の街は、韓国人ばかりです。)

わー❗️我らがMr.DIYがあるではないですか😄

Mr.DIYの本社は、マレーシアです。Mr.DIYは東南アジアをメインに13ヵ国で約4000店舗もあるそうです。

マレーシア頑張っていますね😄

今日も良い1日でありますように

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

ベトナム旅行🇻🇳(ナャチャン)①、②は、こちらからもどうぞご覧ください。

ベトナム旅行①❗️ベトナムのハワイへ行ってきます😄Fromクアラルンプール
マレーシアは、イスラムの新年に当たる金曜日は、祝日です。それに合わせて、私たちは、ベトナム旅行へ行ってきます❗️今回の旅行は、エアアジアに乗っていきます。こちらは、KLIA2(クアラルンプール国際空港第2)です。エアアジアは、全てKLIA2...
ベトナム旅行②❗️今回の宿泊先、まずはシェラトンにお世話になります。😄atナャチャン(ベトナム🇻🇳)
今回のベトナム旅行の宿泊先は、Sheraton Nha Trang Hotel & Spa(シャラトン ナャチャン ホテル&スパ)です。海岸沿いにたくさんのホテルが並んでいますが、その中の1つのホテルとなります。車道を渡ると、すぐそこは海岸...

コメント