スポンサーリンク
グルメ情報

水餃子が美味しい❗️Restoran Kar Long水餃大王で大学芋?に出逢う😄atクアラルンプール

Bukit Bintang(ブキビンタン)にある中華レストランRestran Kar Long(水餃大王)には、確かコロナ前に主人に連れて行ってもらったことがあります。 お店の中で、店員さんが餃子を包んでいるところを横目で見ながら、餃子を食...
グルメ情報

お手軽ベトナム料理店をみーつけた❗️安くて美味しいAra Vietnamese Noodles😋atクアラルンプール

ベトナム料理は、日本人の口にも合って、とても美味しいですね😄 私はベトナムのPHO(フォー)が食べたい時には、KL SentralにあるRestoran Money's Cornerというホーカーのベトナム料理の屋台へ行きます。 ホーカーR...
マレーシア生活情報

1週間分のお買い物❗️TTDIウエットマーケットへ行ってきました😄atクアラルンプール

冷凍していた豚肉が、無くなってしまいました。 1週間分のお買い物を兼ねて、またTTDIのウエットマーケットに買い出しに行ってきました。 まずはいつもの豚肉屋さんで、豚肉を注文します。 マレーシアは、イスラム教の国なので、豚肉売り場は、マーケ...
スポンサーリンク
グルメ情報

やっぱりここは、安い、早い、美味しい、大きい駐車場付き❗️ヨン豆腐 Ipoh Road Yong Tow Foo😄atクアラルンプール

以前に一度行ったことのあるヨン豆腐のお店 Ipoh Road Yong Tow Fooへ、また行っていきました。 ヨン豆腐とは、日本のおでんの中華料理風みたいな料理と言ったら良いのでしょうか。 以前のこちらのヨン豆腐のお店のブログは、こちら...
マレーシア生活情報

国立博物館の中庭で❗️オランアスリのイベントに行ってみました😄atクアラルンプール

朝散歩をしていたら、Muzium Negara(マレーシア国立博物館)で、こんな案内を見つけました。あちらこちらに、置いてあります。 全てマレー語で書かれていますが😅翻訳してみると、どうやらマレーシアの先住民のOrang Asli(オランア...
マレーシア生活情報

ヘイズが少し良くなってきたかな❗️朝散歩中ペルダナ植物園で見つけたもの🎃atクアラルンプール

Happy Halloween ❗️🎃 もう、明日は、11月ですね💦 Taman Botani Perdana(ペルダナ植物園)での散歩では、いろいろなものに出会うことができます。 この頃、朝は、ヘイズ(煙害)が少し良くなってきて、青空が見...
グルメ情報

えっ、こんなところに❗️主人に連れて行かれた変な所にある中華屋さんRestoran88 😄atクアラルンプール

主人が車の部品が欲しいからオートバックスへ行くぞ❗️というので一緒に行ってきました。 クアラルンプールにもオートバックスがあるのですね。 店内は、日本の商品がいっぱいです。まるで、日本にいるみたいです。また、日本人スタッフもいるそうです。 ...
グルメ情報

お気に入りのインド料理屋さんを見つけました❗️ Khan’s Indian Cuisine😋atクアラルンプール

ここのインド料理のお店に、ずっと行ってみたかったのです。 でもなかなか行く機会がなくて💦 今回やっと行ってきました❗️そして、すっかり、お気に入りのレストランの1つになってしまいました😄 こちらは、Bangsar South(バングササウス...
グルメ情報

マラッカへGO(番外編)❗️マラッカでも、クアラルンプールでもパンミー😋inマレーシア

先日クアラルンプールから車でMelaka(マラッカ)へ行ってきました。 Melaka(マラッカ)で何を食べたの?と聞かれても、いつものあれです💦と、しか答えられません😅あらら💦 そうなんです❗️実は、Melaka(マラッカ)でも、大好きなP...
旅行情報

マラッカへGO④(最終回)❗️ヨントーフをお土産にクアラルンプールへ😄from マラッカ

クアラルンプールから車でMelaka(マラッカ)へ2泊3日の小旅行へ行ってきました。 最終日の3日目は、海に浮かぶモスクを最後に見ようと行ってみたのですが、門がしまっていました。あらら💦 では、最後にMelaka(マラッカ)であれをお土産に...
スポンサーリンク