文房具

スポンサーリンク
マレーシア生活情報

どうも計画がうまくいかないので❗️急遽コクヨ文具のショップ&天后宮へのお参り😄 atクアラルンプール

マレーシアは、3連休でした。(主人の会社は、4連休でした。)そこで、「もっと元気になろう❗️」計画を立ててみたのですが、「名探偵コナン」に続き,何だかどれもうまくいきません💦そこで、計画外だったのですが、急遽予定を変更して、行きたかったとこ...
マレーシア生活情報

人気なんです❗️日本の文房具は、やっぱり良いですね😄 atクアラルンプール

Bangsar VillegeⅡの中華レストランParadise Dynastyでランチを食べた後、文房具屋さんでノートを見ようと思ったら、近くにすごい人だかりができているところがありました。どうした、どうした?何をやっているのかな?のぞい...
一時帰国

色々あります❗️孫達が日本で買ったもの、いただいたもの😄in Japan

今回の一時帰国で孫達は、色々なものを日本で買い物することが出来ました。さて、どんなものを日本で買ったのでしょうか?どんなものをいただいたのでしょうか?いよいよ、孫達もカナダへ帰る日が近くなってきました。自分たちの荷物は、自分のキャリーケース...
スポンサーリンク
一時帰国

コストコで❗️一時帰国中の娘が、買ったもの😄in Japan

カナダ在住の娘が、子供たちと1年ぶりに一時帰国をして、我が家に滞在しています。娘や孫たちとの久しぶりの再会の話は、こちらからどうぞご覧ください先日、娘がCostco(コストコ)で私の妹とお買い物をしてきました。それを見て、海外で子育て中のお...
マレーシア生活情報

クランでの新しい出会い❗️文房具屋さん&寺院😁in マレーシア

Klang(クラン)に肉骨茶(バクテー)を食べに行ったの時に、実は2つの新しい出会いがありました。Klang(クラン)で肉骨茶(バクテー)を食べに行った記事は、こちらからどうぞKlang(クラン)に行ったら、思わず買いに行ってしまうものの記...
マレーシア生活情報

やっと行ってきました❗️シリーズ③蔦屋書店😄inマレーシア

はいはい、やってまいりました😄やっと行ってきました❗️シリーズです。(すみません💦勝手にシリーズ化しております。)やっと行ってきました❗️第1弾と第2弾のブログは、こちらからどうぞやっと行ってきました❗️第3弾は、蔦屋書店です。主人が一番嫌...
マレーシア生活情報

CzipLee Bangsar😍楽しすぎ! 文房具屋さんat Bangsar (バングサ)

外国人が多く住むBangsar(バングサ)エリアにあるこちらの文房具屋さんに、以前から行きたいなと思っていました。でも、長いロックダウンの間は、ずっと閉店したままでした。また、こちらのお店は、なんと日曜日が定休日です。そんなわけで、なかなか...
マレーシア生活情報

Smiggle(スミグル)♪子供用品😄プレゼント購入inクアラルンプール

去年は、マレーシアからお孫ちゃんへ誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントも送ってあげることができませんでした。今年こそは、お孫ちゃんたちへプレゼントを贈るぞー❗️ということで、Smiggle(スミグル)へやってきました。Smiggle(スミ...
マレーシア生活情報

日本語の本が欲しいなら😍KINOKUNIYA(紀伊國屋書店)at KLCC

前回の○十年前のマレーシア生活でも日本語の本が欲しい時には、こちらKINOKUNIYA(紀伊國屋書店)へ行きました。ツインタワーで有名なKLCCの4Fにあります。子供連れの海外赴任でしたので、KINOKUNIYA(紀伊國屋書店)には、よく行...
マレーシア生活情報

SS2 雑貨屋さん In クアラルンプール

クアラルンプールのSS2には、たくさんのお店が並んでいます 中華系の人達がたくさん住んでいる所なので まるで 小さな中華街の様です。 ポークヌードルの並びの雑貨屋さんに入ってみました。 天井には 赤い提灯がたくさんあります。 でも😂😂😂😂😂...
スポンサーリンク