先日やっと14日間の自宅隔離期間が終了しました。
マレーシアへ再入国した際には、 KLIA(クアラルンプール国際空港)でピンクのリストバンドを手首につけられます。
その時には、入国時の手続きが大変で14日間後のことまで、頭が回らない状態でした。💦
10日めの第2回PCR検査のことも、電話番号の紙をスマホで写したものしかありませんでした。
ですから、いったいどこへ行ったら、このリストバンドを切ってもらえるのか?なかなか分かりませんでした。
2回目のPCR検査の後にやっと保健所(Pejabat Kesihatan)の方と連絡が取れて、Whats Appで教えていただきました。
Googleマップで調べてみたけれど、???はっきりと場所が分からずに、ここで大丈夫かな?という場所まで行ってみました。
とにかく教えられた公園まで行ってみれば、あとは聞けば良いかな?
教えられた場所はこちら、Pantani Eco Parkです。
初めてこのあたりに、来ました。ローカルの方がたが多く住んでいるところみたいです。
公園入り口のガードマンのおじさんにも、「カットに来たの?」と聞かれたので、ここで間違いなさそうです。
私たちは、9時半から11時までの間の予約でした。
でも、9時半になっても、扉は開きません😆
9時40分すぎには、十数人の列ができたでしょうか?
なんと、皆さんピンクのリストバンドをしています😄
仲間がいっぱいいます❗️もうそれだけで、テンションが上がってきます。
9時45分くらいから、扉が開いて、部屋の中に入りました。
送られて来た書類を見せて、名前を確認したら、もうハサミでリストバンドをカットしてくれます。
「That’s it.」だそうです。
「もうこの後、買い物をしても良いですか?」と聞いたら、問題ないけど何かあったらこれを見せれば良いと一枚の書類をくれました。
喜びの間隙の瞬間は、なんだかとてもあっけなかったです❗️
ということで、無事にシャバに復帰することができました😄
バンザイ❗️
これから、お買い物へ行って、祝い🎉の支度をしなくてはいけません
しかし、この後に、悲劇が起きるのでした💦
コメント
無事解放、シャバ生活、おめでとうございます😆リストバンド、きっと鬱陶しかったですよね~😵活気取り戻しつつあるマレーシア生活、お互い楽しみましょう~😄
本当にありがとうございます❗️
リストバンドは、確かに邪魔でした。
切っていただいた後も、しばらくリストバンドの跡がありました💦
元気にシャバへ、と思っていたのに。
なんてことでしょうか。
もう少し自宅に籠ることになりそうです💦