マレーシアから一時帰国をしています。
今回の一時帰国中に日本で行きたかったところが2つありました。
1つは、温泉です。でもこちらは、残念ながら今回キャンセルすることになってしました💦ガーン😱
楽しみにしていた温泉旅行をキャンセルした話は、こちらからどうぞ

そして、2つ目は回転寿司に行くことです。(ほんとささやかな夢です💦)
やっと、念願の回転寿司に行ってきました。

こちらは、はま寿司です。正直なところ、ここはま寿司では、お寿司は回っていません💦
でも、いいんです❗️
自分が注文したお寿司が、ピューっとレーンに乗ってやってくるというシステムです。(このコロナ禍ですので、かえってお寿司は回っていない方が良いのかもしれませんね。

予約しておけばこちらの機械でチェックインすると、そのまま発券された番号のテーブルへ行けばよいシステムでした。もう、店員さんの「いらっしゃいませ。」や「こちらの席へどうぞ。」なんて必要ないのですね💦どんどん、このようなお店が増えていくのかな?

店内の座席は、こんな感じで仕切られています。

好きなお寿司を、タッチパネルで注文していきます。

はーい❗️届きました❗️
マグロと生しらすのお寿司です。嬉しいなあ😄私は、こんな安いお寿司で十分です😄

ここは、醤油が5種類もありました。
だし醤油、濃口醤油、日高昆布醤油、さしみ醤油、ゆずポン酢です。それぞれ鮨ネタの合わせて、この醤油がおすすめと説明書きまでありました。こういう心遣いが、日本を感じてしまいます。
このようにお寿司に合わせて、いろいろな醤油が使えるのは、ちょっとばかり嬉しいです。
こんな風にお寿司が来る様子も、ワクワクして楽しいですね。
今回、二人でサクッと食べてこれまた1000円ちょっとでした💦
えー安すぎませんか?日本の飲食業さん大丈夫ですか?またまた、心配してしまいます😆
とにかく、お寿司が食べれて満足しました。
本当は、娘一家や母や妹夫婦などみんなでワイワイと食べたかったです💦また、今度リベンジしたいと思います。
今日も良い1日でありますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
コメント