東京の1日のコロナ感染者はとうとう2000人を超えました。
こちらマレーシアでも 残念ながら感染者数が増加しています。
過去最高という言葉に 反応しなくなってしまった自分が恐ろしいです
マレーシアは、明日また政府から発表があるそうで
ちょっと不安な気持ちです。
こんな時は
朝散歩でしょう。
ということで またレイクガーデンを散歩しました。
嬉しいこと3つに遭遇しました。
嬉しいこと1つ目😊は
駐車場で馬さん達に遭遇しました。
お孫ちゃんが 何故か異常に馬が好きです。
見せてあげたかったなあ。
白い馬の尻尾が素敵です。
バイオリンの弓の毛にぴったり
(主人と私 昔はヴァイオリン弾きでした)
この馬のお兄さんの足も超かっこよかった💕
変なところばかり 見てしまった💦
2つ目は こちら
いつもの池に何やら怪しいものが浮いています。
この黄色いボートの動きがとても面白くて笑ってしまいました。
ボートは 池の中の島へ行き 中にいるニワトリさんへ餌をあげていました。
ニワトリさんは 慣れているのか ボートのおじさんをちゃんとお出迎えしに来ました。
何回も 朝散歩に来ていますが、初めて見た光景でした。
3つ目は、 少し足を伸ばして隣の公園まで行ったら
そこで
また素敵な風景に出会うことができたことです
池にすごく綺麗な 紫の睡蓮を発見
ピンクもきれい
そして丘を登ると
開けた空間が見えてきます。
日本語の表記までありました。
マレーシアの国の歴史について もっと
勉強しないといけません。
国家記念碑です。
女の子達の集団がずっと写真を撮っています。
またまた 主人はここでもカメラマンを頼まれていました😆
コロナ禍で 人の少ないところを散歩するぐらいしか楽しみはありませんが
今日みたいな小さな発見に出会う散歩も
良いものですね😍
コメント