お土産は、何が良いかな?❗️一時帰国の準備開始しました😄atクアラルンプール

マレーシア生活情報
スポンサーリンク

あと少ししたら、いよいよ一時帰国します❗️

日本の恐ろしい暑さの話を聞くと恐ろしいのですが、1年に1度の健康診断やら、病院めぐりやら色々と用事が詰まっています。

また、楽しみにしている懐かしい友人とも会えることになっているので、一時帰国はやっぱり楽しみですね。

さてさて、一時帰国の時にいつも考えてしまうのが、マレーシアからのお土産です。

毎年何にしたら良いのかな?と悩んでしまいます。

まず必ず買うのは、BOH tea(ボーティー)です。色々と試してみたけれど、一番ノーマルなBOH tea(ボーティー)が私は、好きです。

今回は、BOH tea(ボーティー)のEnglish Breakfastも、少し買ってみました。

後は、ネーミングが可愛いLove Lettersもよく買います。(ただし、箱が場所を取りますね💦)

そして今年は、以前に頂いて美味しかったマレーシアの缶入りのクッキーを買ってみました。

喜んでもらえると、嬉しいなあ😄

その他に孫たち用に買い物したものを少しばかり入れてみました。

スポンサーリンク

そうしたら、なんということでしょう❗️

もう一時帰国用のスーツケースが1つ、いっぱいになってしまいました💦

スーツケースの中は、98%はマレーシアの紅茶とお菓子です。

荷造りをしていたら、何だかまだお土産分が足りないような気がしてきました。

そこで、またスーパーで買い増しをしました。

Dark 52%のKitKatは、友人に美味しいし、お土産に良いですよ❗️と教えていただきました。

確かにダークチョコレートが好きな私は、このKitKatの方が美味しいと思います。包装の袋の絵も、南国風で素敵ですね。

ということで、もう1つスーツケースがいっぱいになってしまいました。

なるべく日本へは、空のスーツケースで帰りたいなあと思っているのですが、どうなることやら💦

もう少し何を持っていくか考えながら、荷造りをしたいと思います。

今日も良い1日でありますように

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

コメント

  1. ねぐろ より:

    あら、奇遇ですね~。私も来週から一時帰国します。…といっても一週間だけの弾丸帰国ですが。

    マレーシアのお土産って悩ましいんですよね、結局、BOHティーやBeryl’sチョコレートが無難で…(笑) ご存知かと思いますが、他には「なまこ石鹸」や「パパイヤ石鹸」、サラワクの白・黒コショウあたりから、一時帰国時にお会いする方々に合わせてチョイスしてます。

    最近忙しくて捜し歩く時間もないので、JCKLのお土産物屋「ブンガラヤ」でまるっと調達することが増えましたが(笑)

    一時帰国ごゆっくりおすごしください。

    • hamamam より:

      ねぐろさん、同じときに一時帰国ですね😄
      なるほどサワラクのコショウは、お土産に良いですね。
      ちょっと探してみます。ありがとうございます。
      マレーシアより熱い日本なので💦、体調に気をつけたいと思います。