やっと集計が終わりました①❗️2023年度のマレーシア生活の家計簿から見えてきたもの😄atクアラルンプール

マレーシア生活情報
スポンサーリンク

2024年が明けましたが、早くも1月が終わりそうな勢いで過ぎ去っております💦

すごく大雑把で、ズボラな私ですが、なぜかマレーシア生活を始めてから、一応 真面目に家計簿をつけるようになりました😄

2022年度の家計簿の話(2021年度も含む)は、どうぞこちらからご覧ください。

今年(2022年)の振り返り❗️家計簿(光熱費含む)からみたこの1年😄inマレーシア
今年も、とりあえず家計簿をつけてみました。(ただし、日本へ一時帰国した際には、できませんでした💦) えらいぞ、私😍(一応、自分で自分を褒めておきます💦) 去年の家計簿についての話は、こちらからどうぞ 2021年から、家計簿をつけることにしま...

2024年の家計簿を、また娘に日本のDaiso(ダイソー)で買ってきてもらいました。(マレーシアのDaiso(ダイソー)では、残念ながら見かけたことがありません😅)

スポンサーリンク

このレシートを貼って、項目ごとに週の集計をするというシンプルさが、長続きする理由でしょうか。

そして、何と言ってもDaiso(ダイソー)で100円で買えるという、気軽さも良いですね。

(昔は、毎年1000円くらいの家計簿を買っては、1ヶ月もしないうちに撃沈していました。レシートを写メしてスマホに入れていくという方法もやってみましたが、私にはあまり向いていない様でした💦)

たった100円なのに、こんなレシート袋も、ついています。

そして、マレーシア生活をしている中でレシートもらって確認した方が良いことも色々とありました。(レストランなどで、計算が間違っていることもよくあります💦)

レシートをもらって金額を確認する❗️ためにも、家計簿をつけていると、このようにメリットがあるなあと感じます。

家計簿で1週間分集計した項目ごとの金額を、エクセルの表に入力しています。

さて、2023年度の我が家の家計簿の集計が、やっと終了しました🎉

家計簿から見えた去年の我が家の家計の様子です。

1、食費と外食費の割合が変化

2022年度に比べると食費が少なくなり、その分外食費が多くなりました。

クアラルンプールは、もうすっかりコロナ前の賑わいが戻ってきました。

私も友人とランチをすることも多くなりました。

また、最近では土日のブランチは、いつも主人と外食をしています。(と言っても、ほとんどホーカーで軽く済ませていますが😄)

2、被服費が少しだけ増加

去年初めてクアラルンプールのユニクロでTシャツを買いました。

また、孫にプレゼントで洋服を買ったりもしました。

今まで、日本でしか衣類を買ったことがないので、ちょっとした変化がありました。

スポンサーリンク

3、医療費の増加

今までは、海外旅行保険(会社で加入していただいている)を使っていたので、医療費は、全てカバーされていました。

でも、6ヶ月以上続く病院通いや服薬のために、自費で医療費を払う機会が増えてきてしまいました💦

(我が家は、日本の健康保険にも加入しているので、日本側に医療費を請求すると、少しは戻ってくるようです。)

4、交通費は、少し減少

grab(グラブ)を使っていましたが、料金が高くなってきたので、なるべく移動は電車やバスを使うようにしました。

クアラルンプールは、バスは1リンギ(約31円)、電車もKLセントラル駅からKLCC駅まで5駅乗っても2.10リンギ(約61円)と交通費がとても安いので、助かります。

5、生活費合計金額の変化

ということで、まとめてみたら、前年度と生活費の合計金額の大きな変化は、ありませんでした❗️

ただし、あくまでも、これはマレーシアでの生活費のことです。

電気、ガス、水道などの光熱費やこれからの課題については、また次回にまとめてみたいと思います。

今日も良い1日となりますように

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

コメント