壊れてしまったコーヒーメーカーの修理のために訪れたお店の近くに、中華系のお店が多くあるエリアを見つけました。
ペタリンジャヤ (PJ)のSS22にあるショッピングモールAtria Shpping Gallyの周りのエリアです。
面白そうなので、ローカル食が大好きな私たち夫婦は、早速探検してみました。
今回は、その第2弾です❗️
2軒目は、Big Big Wantan(大大粒雲呑)です。(こちらのクチコミ数が800件以上あります。)
このネームングだけで、なんだかとっても良い感じではありませんか?
こちらは、メニューです。
なんだか、とっても安くないですか?
ブランチのためにお店に入ったのですが、これなら夕食の分も頼んでTake awayしようかな?と真剣に考えてしまいました💦(実際、UberなどのTake awayでどんどん料理が運ばれていきました。)
こちらの紙にナンバーを書いて、注文します。
注文したものが、やってきました。
チャイニーズティーです。こちらも、ホーカー並の1リンギ(約31円)です。
見ていたら、コップに氷を入れてから、大きなやかんからお茶を注いでいました。
ちょうど氷屋さんがお店に氷を配達に来ていて、その氷を使っているとわかって余計に安心でした。(東南アジアは、一応氷も注意しないとね。穴の空いた氷なら安心と、一応言われています。)
私が頼んだのは、Soup Wantan Mee(スープワンタン麺)です。
プリプリの大きなワンタンが6個も入っています。
これで、6.50リンギです。ホーカーで食べるよりも、安くないですか?びっくり❗️
スープは薄味の優しい味なので、チリバリを入れると、味が引き締まって、バッチリでした。
Soup Wantan Mee(スープワンタン麺)6.50リンギ(約202円)
こちらは、主人が注文したのは、Soup Char Shu Mee(スープチャシュー麺)です。
これもたくさんチャーシューが入っていて、美味しかったそうです。
Soup Char Shu Mee(スープチャシュー麺)大 13リンギ(約403円
こちらの揚げワンタンも注文してしまいました。
これは、ビールのおつまみに最高ですね。
Fried Wantan(揚げワンタン)10個入り 6リンギ(約186円)
さて、おいくらになったでしょうか?
飲み物代も入れて、合計金額27.50リンギでした。
これは、ホーカーで食べるのと同じですね😄
なんて言っていたら、この後悲劇💦が起こりました。
駐車違反を取られていました😱(それに、気がついたのは、翌日です。💦)
ちゃんとこの看板で駐車料金を確認し、アプリで今日は駐車料金は無料なことを確認していたのですが、、、、。
とにかくここは、車がいっぱいで、空いている隙間に車を駐車していました。
それって、だめなのですね😆この次は、気をつけます❗️
今日も良い1日になりますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
コメント
日本にもどっていたので、こういうローカルフードがめっちゃおいしそうにみえる~~
フライドワンタン
大好物です!
emiemiさん、マレーシアにお帰りなさいませ😄
マレーシアには、美味しいものがたくさんありますものね❗️
以前、銀座でマレーシア料理(フライドクイティオとかナシレマ)を食べた時の、お値段にひっくり帰ったことがあります💦
マレーシアにいるうちに、なるべくローカルフードを楽しもうと思います。
サラワク州へ行って、コロミーも食べてみたいです😋