少しずつ始めましたよ❗️体操&ジム😄atクアラルンプール

マレーシア生活情報
スポンサーリンク

少しずつ健康維持のために体操を再開しました😄

1つ目は、主人と一緒に、NHKのラジオ体操第1をやっています。(主人もリハビリのために、病院で指導された体操が必要です💦その体操とセットでラジオ体操まで突入しています😄)

この体操は、たった3分間です。(友人から、ラジオ体操は良いよ❗️と教えてもらいました。)

これなら、主人が仕事に行く前に、なんとか出来ます。

(ただし、前の職業上、どうも主人の動きが気になって仕方がありません💦つい、手はもっと上❗️とか言ってしまいます😅きちんとラジオ体操をしようと思うと、結構難しいですよね。)

2つ目は、YouTubeを見ながら、自分のために体操を再開しました。

みっこ先生のYouTubeが好きで、ここ約1年近く続けています。

みっこ先生とは、心と体のコンディションニングトレーです。開始2年で登録者数28万人超えのYou Tuberです。)

今回は、まだ身体も戻っていないので、更年期用という体操に変えて、始めてみました。

今は結果とかではなくて、 とにかく、少しでも体操を続けることが一番大切だと思っています😄

YouTubeの中でみっこ先生が、色々とおしゃべりをするのですが、それが心地よくて、私は好きです。

朝起きた時にどう思いましたか?「また朝が来てしまって、嫌だなと思いましたか?」という問いがあります。

みっこ先生は、「無事に朝が来て良かったな。生きてて良かったな❗️今日も何か楽しいことをしよう😄と思うようにしている。」とおっしゃっています。

体操をしながら、そんなみっこ先生の言葉に、力をもらっています😄

スポンサーリンク

3つ目は、ジムでの運動です。

まだジムにひとりで行くのは、怖いです。そこで、ジムは、主人と一緒に行ってます。

以前のようには出来ないので、もしも、ふらついても倒れたりしない器具の運動だけ15分間と決めて、始めました。(ウーキンググマシンは、転んだら危ない❗️ということで、まだ使っていません。)

自転車漕ぎエリプティカルマシン(クロストレーナー)を少しずつやっています。

これも、まずは毎日続けることが大切ですね😄❗️

こうやって、少しずつ日常が戻ってくることが、とても嬉しいです。

今日も良い1日となりますように💕

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

バリ島から無事にクアラルンプールに戻ってきた話は、こちらからどうぞご覧ください。

バリ島第3章⑨❗️やっとクアラルンプールへ戻ります😄fromバリ島
ホテルから、車で送っていただき、無事にバリ島の玄関口のングラ・ライ国際空港に到着しました。 ホテルから空港までは、約30分位で到着しました。 ングラ・ライ国際空港は、大きな綺麗な空港です。 まずは、荷物チェックが先にあってから、飛行機のチェ...

クアラルンプールに帰ってきて次の日の日常生活の話も、こちらからどうぞご覧ください。

パンミー❗️KLへ帰ってきたらこれを食べないとね&日常生活😄atクアラルンプール
無事にクアラルンプールに戻ってくることができました❗️🎊 まずは、買い物に行かないと、我が家には何も食べるものがありません💦 そこで、主人に買い物リストを渡して、買い物をお願いしました。(まだしばらく私は、自宅療養です💦) 買い物に行ってく...

コメント

  1. KL より:

    「つい、手はもっと上❗️とか言ってしまいます」がツボにはまって大笑いしました。
    相変わらず、いや以前にも増して仲良しご夫妻にほのぼのしています。
    毎日の運動、大切ですね👏👏

    • hamamam より:

      KLさんも、同業者だったので、分かっていただけますか?
      ラジオ体操をしているのを見ているだけで、大体この子は、運動が得意かな?とか分かってしまいますよね💦
      あー、いけないなー💦と思いながら、つい一言言ってしまいます😅反省💦
      まずは、毎日続けることを、目標にします❗️