マレーシアの定番朝食❗️Original Penang Kayu Nasi のロティチャナイ 😋atクアラルンプール

マレーシア生活情報
スポンサーリンク

朝散歩の後、ブランチをするために、こちらへやってきました。

こちらは、ショッピングセンターNuSentralにあるインド料理店のOriginal Penang Kayu Nasi Kanderです。

このお店は、外側がオープンなので、ほとんど外で食べているような感じのお店です。

こちらのお店で注文するのは、いつも同じあれです❗️

これは、マレーシアの定番の朝ごはんです。

注文したものが、やってきました❗️

これは、マレーシアの朝食の定番 ロティーチャナイ(Roti canai)です。

ロティーチャナイ(Roti canai)は、小麦粉と塩、マーガリン(または、ギーと呼ばれるバターオイル)と水を合わせてよく練った生地を薄く大きく伸ばして、パタンと折り畳んで焼き上げた料理です。

そのように焼くと、パイのようなサクサク感があって、もちっと伸びる感じのあるパンとなります。

これに、一緒についてきたカレーソースをつけて食べると、これまたとても美味しくなります。

そして、何よりも嬉しいのが、このロティーチャナイ(Roti canai)のお手頃で安い値段なんです。

スポンサーリンク

飲み物は、豪華にマンゴーラッシーを注文しました。

こちらは、ロティーチャナイ(Roti canai)に比べて、超高級品です😄(笑)

でも、やっぱり、朝散歩で暑くなった身体に、冷たいマンゴーラッシーは、最高です❗️

Roti canai 3.20リンギット(約96円)

Lassy Mango(マンゴーラッシ)11.00リンギット(約363円)

二人分合計金額30.10リンギット(約1026円)(サービス税込み)となりました。

ごちそうさまでした😋(前食べた時は、Roti canai はもっとお安かったです。こちらも、物価上昇中ですね💦)

キッチンでは、ロティーチャナイ(Roti canai)を焼いているところも見ることができます。

そのほかにも、店頭で色々なカレーも並んでいます。

こちらで、好きなカレーや野菜などを選ぶこともできます。

今日も良い1日でありますように💕

ブログにお越しくださり、ありがとうございました😄

KLCCへ行った時には、よくこのインド料理店で食べます。ここのロティーチャナイも、安くて美味しいです。その話は、こちらからどうぞご覧くださいませ。

KLCCに来たならば❗️やっぱりインド料理でしょう😊atクアラルンプール
KLタワーの下のジャングル散歩を楽しんだ後は、KLCCのツインタワーまで歩きました。 もう歩いて10分もかからない距離でした。(E1の出口からですが💦) KLタワーの下のジャングル散歩の記事は、こちらからどうぞ KLCCのツインタワーが見え...

KLCCには、人気のナシカンダーがあります。初めてナシカンダーへ行った時の話は、こちらからどうぞご覧ください。

KLCCへ朝散歩❗️②と初ナシカンダー♪Nasi Kander Pelita😄atクアラルンプール
先日、KLCCのペトロナスツインタワーを目指して朝散歩をしました。 その際、途中のKLタワーに立ち寄ってみた昨日の記事はこちらから KLタワーもその下に広がるKL Forest ECO Parkも今度ゆっくりと訪れてみたいと思いました。 さ...

コメント