さて、どれだけかかったかな❗️ハノイ旅行の旅行費😄from マレーシア

旅行情報
スポンサーリンク

さて、9月に行ったハノイ旅行の旅行費は、いくらかかったでしょうか?

今年は、きちんと記録しておこうと思うので、今回も旅行費の総額(2人分)を計算してみようと思います。

今までの旅行費の総額の話(シドニー、バリ島、シンガポール)も、こちらからどうぞご覧ください。

発表します❗️今回のシドニー旅行にかかった総額は?😄シドニー旅行記番外編その3
今回のシドニー旅行の費用総額を計算してみることにしました。さて、総額いくらになったでしょうか?① 飛行機代(クアラルンプールからシドニー往復)今回は、今まで貯めてきたANAのマイレージを使っての旅行です。(有効にマイレージを使って旅をするに...
発表します❗️悲劇のバリ島旅行の旅行費の総額は、さておいくら?😅atクアラルンプール
マレーシア生活を始めてから、家計簿をつけています。今年からは、旅行費も家計簿とは別枠で、今回のバリ島旅行も記録しておこうと思っています。2月のシドニー旅行費については、こちらからどうぞご覧ください。1泊2日のKLセントラル駅から電車でのペナ...
さて、どれだけかかったかな❗️シンガポール旅行の旅行費😄From マレーシア
今回の2泊3日のシンガポール旅行も、とても楽しい旅行となりました。さて、旅行費用は、どれだけかかったでしょうか?今回もクアラルンプールからシンガポールへの旅行費用をまとめてみました。シンガポールドルは、昔シンガポールへ旅行した時の残金があっ...

①飛行機代

こちらは、クアラルンプールから、ベトナムのハノイまでの飛行機代です。

行きは、バティックエア、帰りはマレーシアエアラインを利用しました。

バティックエアの飛行機代468リンギット(約15,444円2人分)

マレーシアエアラインの飛行機代3189,000ドン(約19,134円2人分)

合計34,578円(2人分)となりました。

スポンサーリンク

②ホテル代

今回は、シャラトン・ハノイに4泊しました。

マリオットの会員なので、アップグレードしていただきスイートルームに宿泊することができました。

15,259,700ドン(約89,158円)となりました。

途中から、娘のためにエキストラベットを入れてもらいました。(こちらは、別途一泊6,000円くらいかかりました。)スイートルームなので、娘が来ても、じゅうぶん部屋にゆとりがあってよかったです。こちらの料金は、別途として、今回の総額に入れていません。

また、娘も朝食やクラブラウンジでの食事を一緒に利用することができたので、シャラトン・ハノイを利用してよかったです。

③現地での交通費

ハノイでは、Grab(グラブ)を利用しました。

ハノイの国際空港からホテルは、287,680ドン(チップ代 10,000ドン含む)で約1,666円でした。(ホテルから空港までも、同じ金額でした。)

また、娘の到着に合わせて、ハノイの国際空港までまた迎えに行ったので、空港まで2往復しております。

そのほか、ハノイ市内を行き来するために、10回くらいGrab(グラブ)を利用しました。

総額1,804,480ドン(約10,827円 チップ代180円含む)となりました。

④食費

旅行中は、ホテルでの朝食クラブラウンジ(24時間利用可能)だけで、外では、何も食べませんでした💦

ですから、食費は、円です💦

⑤観光ビザ

ベトナムは、入国の際には、何も手続きが必要ではありません。

観光ビザ代などもかかりません。

スポンサーリンク

⑥観光、お土産代

ハノイ観光のために、寺院、水上劇場などの入場料が必要でした。

また、ハロン湾の1日観光ツアーに参加したので、そのツアー代がかかりました。

寺院 2箇所 152,000ドン(約894円)

水上劇場 2人分2,502円

ハロン湾ツアー 2人分17,136円

ということで、観光代は、2人分で20,532円となりました。

(クレジットカード払いなので、換金レートは毎日少しずつ違っています。)

お土産代は、そんなには購入していません。

LOTTE MART(ロッテマーケット)でのお買い物256,000ドンが一番お金を使ったかな?

あとは、細々とお金を使ったので、家族で約3,000円ほど使いました。

ハノイ旅行のお土産の話は、こちらからどうぞご覧ください。

ハノイ旅行⑧最終回❗️ベトナムで買ったもの😄atハノイ
ベトナムのハノイ旅行も、無事に楽しく終了することができました。さて、ハノイ旅行では、どんなものを買ったでしょうか?まずは、娘がゲットしたのが、こちらのベトナムのお土産です。(こちらは、市場と水上劇場近くのお店で買いました。)このような刺繍が...

飛行機代+ホテル代+現地での交通費+観光費+お土産代を合計してみます。

ということで、今回のハノイ旅行の旅行費総額はジャジャーン❗️

2人で158,095円となりました。(結構、かかったかな💦)

(これにあとは、娘のホテル代、KLIA(クアラルンプール国際空港)までの往復代などを含めると、我が家の出費は、総額20万円もいかなかったかと思います。)

今年は、あと2回も旅行を計画しています。とっても楽しみです💕

今日も良い1日でありますように

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

今回のハノイ旅行編①〜⑧も、どうぞこちらからご覧くださいませ。

ハノイ旅行①❗️クアラルンプールからベトナムのハノイへ😄From マレーシア
ただ今、マレーシアのKLIA(クアラルンプール国際空港)におります。搭乗前の制限エリア内にあるStarbucks(スターバックス)で、思わずお買い上げをしてしまいました。KLIA(クアラルンプール国際空港)のStarbucks(スターバック...
ハノイ旅行②❗️シェラトン・ハノイに宿泊😄 atハノイ
Noi Bai International Airport(ハノイ国際空港)から宿泊ホテルまでは、Grab(グラブ)を使って約40分くらいで到着しました。(287,680ドン(約1654円)チップ込み)今回の宿泊ホテルは、シェラトン・ハノイ...
ハノイ旅行③❗️2日目、台風被害と車やバイクの多さで歩くのが大変な街😄atハノイ
ハノイ観光2日目です。今日の午前中は、ホテルから歩いて行けるお寺に行ってみようと思います。湖の周りを歩いて、お寺まで簡単に歩けると思ったら、これが大きな間違いでした💦先日ベトナムや中国を襲った台風11号(Tagi ヤギ)では、ベトナムでも2...
ハノイ旅行④❗️午後からは夏休みを取った娘と合流 ハノイ観光を一緒に楽しむ😄atハノイ
午後からは、日本からやってきた娘②と合流して、ハノイ観光を楽しみたいと思います。こちらは、ハノイ大教会です。フランス支配下時代の歴史的建造物で、歴史を感じざせるカトリックの大聖堂です。中では、ちょうど結婚式を行っていました。少しだけ神父さん...
ハノイ旅行⑤❗️3日目午前中は、ドンスアン市場の辺りとTemple Of Literrature😄atハノイ
今日は、夕方に水上劇場の予約があります。それまでは、のんびりとHanoi(ハノイ)の旧市街を探索することにしました。まずは、ローカル市場に行くことにしました。こちらは、ドンスアン市場です。旅先では、ローカル市場やスーパー巡りは、とても楽しい...
ハノイ旅行⑥❗️楽しみにしていた水上劇場😄atハノイ
ちょっとばかりホテルでのんびりとした後に、またハノイ旧市街のホアンキエム湖の近くにやってきました。Hanoi(ハノイ)もクアラルンプールと同じくらい日中はとても暑いです。日中ずっと歩き回るのでしたら、カフェなどでちょっとひと休みしないと、暑...
ハノイ旅行⑦❗️4日目は、ハロン湾ツアーに参加😄atハノイ
ハノイ観光4日目は、ハロン湾ツアーに参加しました。朝10時にハノイ歌劇場前に集合で、夕方6時すぎにハノイに帰ってくるという1日ツアーです。ツアーに参加せず、個人でハロン湾まで行ってみようかと思ったのですが、列車が近くまで行っていないようです...
ハノイ旅行⑧最終回❗️ベトナムで買ったもの😄atハノイ
ベトナムのハノイ旅行も、無事に楽しく終了することができました。さて、ハノイ旅行では、どんなものを買ったでしょうか?まずは、娘がゲットしたのが、こちらのベトナムのお土産です。(こちらは、市場と水上劇場近くのお店で買いました。)このような刺繍が...

コメント