池井戸潤さん「七つの会議」

小説・エッセイ
スポンサーリンク

池井戸潤さんの「七つの会議」 を読みました。   

そうです。🤩🤩🤩

あの半沢直樹シリーズを書いた池井戸潤さんの作品です。 

今回の半澤直樹のドラマも最高に面白かったです。😃

この小説では 登場人物の考え方や 生き方 (仕事の仕方)の背景が 

七つの会議 (短編となっています。) によって少しずつ語られていきます。 

その語りの内容の中で 必ず登場人物の家族のエピソードが出てきます。 

その家族とのエピソードが、一つずつ登場人物の人格や考え方を作っていく 

重要な役目をもっていることが読んでいるうちに分かります。 

どうしてそんな人物になったのか  どうしてそんな考え方をするのか

と 読みながら 謎解きをするようなワクワク感が 出てきます。

そうなのです。ラブ 

やっぱり半澤直樹のような世界なのです。 

後から分かってくる謎。急に出てくる ドンデン返し。謎解きのドキドキ感。 

半澤直樹のドラマの音楽が聴こえてきそうです。

(あのドラマは 音楽や効果音も素晴らしかったですね。) 

この人の役は どの俳優が良いかしら?なんて勝手にドラマ化を妄想してしまいます。

最後にこの小説の解説を書かれた村上貴史さんがひとこと 

池井戸潤の世界の全体像を堪能するうえで、(この小説は)必読の書である。 

と 書いていらっしゃいます。

コメント