ただ今、マレーシアから一時帰国しています。
相変わらず首都圏と関西を往復してバタバタしている私たちです。
せっかく一時帰国しているのに、なかなかゆっくりとできません💦
前回の心に染みる優しい味😍記事はこちらから

そんな中またまた関西で優しい味に癒されてきました。
まず1つ目は、こちらです。

こちらの豆大福です。
この優しい味は、本物ですね❗️お豆の塩味とあんこのほのかな甘さとのバランスが最高です。
豆大福の優しい味に、ほんわかした気持ちになりました。
義母も餡子の部分だけですが、喜んで食べてくれました。

2つ目は、こちらです😄そうです。〇〇の餃子です。関西に行ったら、やっぱり食べないといけないでしょう❗️(最近は、首都圏にもたくさん支店ができました。)
店員さんの元気な掛け声と共に出てくるこちらの1品は、疲れた体や心に元気を与えてくれました。

3つ目は、こちらの調理パンです。
またまた、ホテルの部屋で朝食にこちらの調理パンをいただきました。

調理パンの中にあるキャベツは、お店の片隅で次々と機械を使って新鮮なキャベツを千切りにしていました。

お店の方々もみなさんとても優しいです。こちらのパンは、優しい心を感じられる素敵な味がします。不思議と何個でも食べられてしまいます😍
今回初めて食べてみたハンバーガーが、これまた手作り感があって美味しかったです。ハンバーガーの中にもあの千切りキャベツがいっぱい入っています。

4つ目はこちらです。
新幹線に乗る前には、もちろんこれをいつもゲットいたします。

こちらは、551の豚まんです。関西に行ったら、やはりこれも必ず欲しくなってしまいます😍
私の育った首都圏では、肉まんといいます。結婚当初は、豚まんください❗️というのがとっても恥ずかしかったです。
以前は、豚まんを買うために新幹線に乗り遅れそうにんるくらい列が長かったのに、コロナ禍の今は、ちょっと並べば買えてしまいます。それだけ、観光客が少ないということですね💦そういえば、たくさんの外国人も豚まんを買っていました。
今回も私は、豚まんをしっかりと抱えて、帰宅しました。
食べ物は、心や身体に元気や癒しを与えてくれるとても大切なものだなと、今回改めて感じました。
今日も良い1日でありますように❗️
コメント
こんにちは!551の豚まん、美味しそうです😍私も行ったら絶対買ってました!!そして千切りキャベツ入りバーガー!珍しいですよね😳食べてみたいです☺道中お気をつけて~!
新幹線の中でも551の袋を持っている方が多かったです。
何だか吸い寄せられるようについ豚まんを買ってしまいます😆
ハンバーガーもなぜか千切りキャベツがとてもマッチしている優しい味でした。
いつも売っているわけではないのよ、とお店の方に教えていただきました。
ぜひ、食べていただきたいです😍