今年は、クアラルンプールのチャイナタウンにあるたくさんのカフェを巡ることができました。
今度は、チャイナタウンのカフェを1番よく知る日本人も目指そうかな😍(ペルダナ植物園を一番よく知る日本人を目指しているところです。)と思ってしまいます💦
これもカフェ情報を教えてくださったり、一緒にカフェ巡りをしてくださったりする友人のおかげです。とても感謝しています💕
今回は、チャイナタウンにあるJAO TIMというカフェに行ってきました。
2階にお店がある為に、ちょっと入り口が分かりにくいです。
入り口には、お店の名前しか書いてありません。カフェとも書いていないので、ここを知っている人しか、入ってこれないお店です。
入り口の扉を開けて、この階段を登っていきます。
ミステリアスな感じで、ワクワクしませんか😍
ジャーン❗️階段を登ると、こんな静かなカフェが出現します。
窓際には、たくさんの楽器が置いてあります。
週末の夜には、ライブジャスセッションが行われるそうです。無造作に置かれている油絵もなんだか雰囲気があって素敵です。
お店の奥にはバーカウンターがあるので、夜はお酒も飲めるみたいです。
生演奏を聴きながら、お酒を飲めたら最高ですね。お店のホームページに、演奏が行われる日の情報が載っているそうです。
メニューに、日本茶もありますね。ほうじ茶もありますね💕
食べ物のメニューはそんなに多くないです。
私は、お昼を食べた後だったので、コーヒーを注文しました。しっかりとした味を感じれられる美味しいコーヒーでした。
友人が注文したChiken Pesto rice bowlsです。
お店は、チャイナタウンにいることを忘れてしまうくらい静かです。中二階には、パーティーもできそうな席もあります。ほんと隠れ家的なカフェですね。
カフェにいると天井が高くて、天井の上から降り注いでくる光もとても気持ちが良いです。
高い天井、大きな窓、剥き出しの古いレンガの壁など、静かでおしゃれな雰囲気を楽しむには最高のカフェだと思いました。
チャイナタウンでちょっと疲れて静かにお茶したい時は、またこちらのカフェにお邪魔しようと思います。
いよいよ2021年も今日を入れてあと3日となってしまいました。今日も良い1日であります様に❗️
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
コメント