最近クアラルンプールの街中で、やたらとこの看板を見かけませんか?
こちらは、中国発の大手ドリンクチェーンMIXUE(ミーシュー)です。
中国でも大人気だそうですが、クアラルンプールにも気が付いたら、ここにも、あそこにも、え、あそこも、、、、と、まさに破竹の勢いでお店ができています。
先日旅行したIpoh(イポーの街にも、MIXUE(ミーシュー)が新しくできていました。
なんと、日本にも、もう4店舗もあって、こちらも人気だそうです。
このまま、日本もMIXUE(ミーシュー)だらけになってしまうのかな。
MIXUE(ミーシュー)がどうしてこんな人気なのかは、いくつかの理由がありそうです。
1番の理由としては、なにせ、このお店は、とにかく値段がお安いのです。
2番目の人気らしいのMixue Ice Cream(ソフトクリーム)は、1.99リンギ(約60円)です。(ちなみに、日本では、160円(税込)だそうです。)
そして1番人気のあるFresh Squeezed Lemonade(レモネード)は、2.99リンギ(約93円)です。(こちらは、日本では260円(税込)だそうです。)
ちゃんと、一応レモンも入っています。ほんと、安いですね〜。
2つ目の理由は、Take away(持ち帰り)が中心のお店ですが、店舗に座る席も用意されていることです。
ちょっと休みたいな😄という時に、お手頃でちょうど良いのです。
3つ目の理由は、2つ目とも共通なのですが、お店の立地が良いことです。
ちょうど、ちょっと休みたいな❗️という時に、うまい具合に良い場所にMIXUE(ミーシュー)があるのです。
また、4つ目の理由としては、お店のキャラクターが覚えやすくて、可愛いことです。
店舗には、キャラクターグッズも売っています。
クアラルンプールの街を歩いていると、MIXUE(ミーシュー)のキャラクターである雪だるまをリュックにつけて歩いている若者を見ました。(それも、男性でした😄)
さすが、中国企業は、なかなかうまい事を考えますねー。
ただし、人手不足で、お店が回っていないのかな?という店舗や、ストックがなくて食べたいアイスクリームは無い店舗があったりと、なかなか大変なところや問題点もありそうですが、、、
常夏の国のマレーシアにMIXUE(ミーシュー)のお店がどのくらい増えていくのか、これからも観察していこうと思います。
はい❗️もちろん、我が家も何回かMIXUE(ミーシュー)にお世話になっております😄おほほ
週末ですね。今日も素敵な1日でありますように😄(関東地方も雪が降るかもしれないそうですね😅暖かくしてお過ごしくださいね💕)
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
コメント