2024年のハリラヤ(断食明けのお祝い)は、4月10日です。
その日に向けて、今度は街の中は、ハリラヤの飾り付けが目立つようになってきました。
なんと言っても、マレーシアは、イスラム教の国ですからね❗️
では、クアラルンプールで一番飾り付けが素敵だなと思うBukit Bintang(ブキビンタン)にある高級ショッピングモールPavilion(パビリオン)へ行ってみましょう❗️
Pavilion(パビリオン)の入り口には、大きな黄色いCoach(コーチ)のバックが、ドーン❗️と出迎えてくれます。
まあ、とっても斬新なアイディアですね❗️
そして、入り口正面にある噴水は、Coach(コーチ)の箱に覆われてしまいました💦
へー、そう来ましたか❗️これまた、斬新ですねー❗️
そして、端の方には、このようなコーナーがあって何やらコーチのお兄さん達がいらっしゃいます。
渡されたバーコードに、名前とメールアドレスを入れたら、プレゼントをいただきました。
コーチのデーツをいただいてしまいました😄ありがとうございます。(デーツは、ラマダン(断食月)になると、よくスーパーなどで見かけます。ラマダンの時によく食べられるようです。)
Pavilon(パビリオン)の中は、どうなっているでしょうか?
今年は、こんなデコレーションになっていました。
あれれ💦今年は、なんだか地味なデコレーションだな〜😆と思ったのですが、、、、、
わー、すごいです。
両側には、無数の民族衣装のミニチュアの展示がされていました。
きちんと説明をつけて、民族博物館に展示をしたら、素敵なのになあ😄と思いました。
これは、どこから集めてきたのかな?
こちらには、スワロフスキーで飾られたドレスが展示されていました。
今年のPavilion(パビリオン)のデコレーションは、例年のような派手さはないけれど、しっとりとした素敵な展示でした。
今日も良い1日でありますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
ついでに去年2023年のPavilionのハリラヤのデコレーションの記事も、こちらからどうぞ😄
コメント