マレーシアのMCO( ロックダウン)は
ほとんど全土が2月4日まで
延長することになりました。
2月中旬のチャイニーズニューイヤーまで
ロックダウンは続くだろうと
予想されています。
やっぱりねー💦
分かってはいるけれど
何だか 気持ちが落ち込む毎日です。
心と身体の健康って 難しい問題ですよね。
突然起きた我が家の大問題の記事はこちらから

主人の引越便と入れ違いに来たもの ①
1月末の引越しのために引越準備を始めました。こちら😊引越つながりで こちらの引越しの話です。2017年 12月29日 主人のマレーシアへ赴任準備のために 日本から船便と航空便を送り出しました。 海外赴任の際は、いつも日通の海外引越便にお世話...

主人の引越便と入れ違いに来たもの ②
前回の話はこちら5年日記を見ながら思い出して書いています。こうして 書き出しておかないと忘れてしまうものですね。(私がBBAだからでしょうか?)2018年が 開けました。カナダから 娘家族も帰ってきて賑やかな年末年始を過ごしました。1月3日...

主人の引越し便と入れ違いに来たのもの ③
マレーシアでもコロナ感染者が増加しています。今日 1月11日月曜日にまたマレーシア政府の発表があるそうです。州をまたぐ移動制限がまたあるのでは?と言われています。主人が昨日見つけたニュースでは 日本へ帰国した人のPCR検査で陽性になった人の...

主人の引越し便と入れ違いに来たもの④手術編
(マレーシアの国花 ハイビスカス 🌺赤い花の花言葉は勇気)昨日の夜 マレーシア政府はMCO(ロックダウン)を発表しました。クアラルンプールをはじめセランゴール州ペナン州など5州で1月13日から1月26日まで2週間のロックダウンです。去...
もしも
皆さん 家族の癌がわかったら
どんな気持ちになられますか?
主人の癌が分かった時
やはり
今までの他の人の癌を聞いた時と
自分の気持ちは全く違いました。
お医者さんは、
癌は2人に1人かかる病気です。
癌は、現代では治る病気です。
一生懸命にそう言ってくださいました。
主人は、幸い初期の癌でしたし
でも
がーん💦(BBAのギャグです)
受けた衝撃は、やはり違いました。
もしも
これが 自分の癌だったら
もっと気持ちが違っていたでしょう
私の友達でも
癌になってしまった人はたくさんいます。
でも
それを自分の事の様に深く考えていなかったと
すごく反省しました。

主人の母は、すごい心配性です。
主人の病気の事を知ったら
きっと倒れてしまうのではと心配しました。
なかなか病気の事は、言い出せませんでした。
手術後ずいぶんと経ってから
思い切って伝えました。
そうしたら ただひと言だけ
そうかー😊
えっ!
そうです。
義母の認知症が そこまで進行していたという
ことだったのです。
認知症のおかげで かえって救われたのです。
義母は、もう自分の事で 精一杯になって
しまった状態だったのだと思います。

主人の病気のおかげで
相手の事を自分の事として考える大切さ
自分の心の健康や 心の余裕について
もう一度考えさせられました。

ロックダウンだけれど
毎日楽しい事を考えて 健康に気をつけて
明るく 生活していきたいです🤗
コメント