日本人の方たちが多く住むMont Kiara(モントキアラ)にArte Mont Kiara by Cobnb(アルテ モントキアラ)という変わった形のホテル&レジデンスがあります。

遠くから見るとこんな感じのビルです。
黒っぽい外壁に白い線がいくつも横切っていて、我が家では密かに「くじらのビル」と呼んでいます。(まるで大きな鯨が、3頭空に向かって立っているようなのです💦)
そして、夜になると、この中のビルの1つが七色に光り輝くのです😆
不思議なところだなー、でも一度行って見たいなと思っていました。

先日、こちらの地上階にあるレストランALLO by The Owls Cafeへ行ってきました。

では、レストランの中に入ってみます。しっかりと冷房されていて、涼しいです😄

2階席もあるようです。
天井が高くて、白を基調としたすっきりとした内装です。オシャレですね。

私たちは、人数が多かったので、2階席に通されました。(2階席は、誰も来なくて貸切状態でした。)
こちらは、2階席から見たところです。広々としていて、良いですね。

ランチコースがありました。
私が頼んだのは、タイ風チキンなんとか😆というメニューでした。(メニュー表も、写真に撮っていませんでした。そういえば、メニューは、スマホのアプリで読み取ってそこから注文する方式でした。)
これに、レモネードがついて、19.9リンギ(約597円)でした。(これにサービス税などがプラスされます。私は、4.5リンギをプラスしてコーヒーに変えてもらいました。)
とっても美味しかったです。ただし、すごく辛いので注意です。(おかわり自由の無料のお水がついてきたので、助かりました。)
見た目より、食べ応えがかなりあります。お腹いっぱいになりました
ランチコースは、なかなかお得かな?と思いました。

デザートのワッフルは、みんなでシェアしました。こちらも、とても美味しかったです。
ごちそうさまでした😋
前に主人と行ったカフェを思い出しました。同じ系列なのかな?
主人と以前に行ったカフェ New Chapter by The Owls Cafeの記事は、こちらからどうぞ

ここのカフェも、ワッフルが美味しかったです。
Arte Mont Kiara by Cobnb(アルテ モントキアラ)は、なんだかとても豪華な感じのホテルです。

今回は、ホテルの中には入っていないですが、ぜひのぞいて見たいです。
今日も良い1日でありますように💕
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
コメント
こんにちわ、初めてメッセージを送らせていただきます。
いつも楽しい(時々大変な)お話ありがとうございます。この前owlsカフェに行ってきたところでしたので うれしくなっちゃって思わず…。
友達に連れていってもらったので、どこなのかわからなかったのですが。HAMAMAMA様のお陰で場所がわかりました。ありがとうございました。
私たちもワッフルをいただいたのですが、その巨大なことにびっくりしました。私は日本のものみたいにちんまりしたものを想像していたのですが!!!キャー!!でかい!!あははは!びっくりしながら楽しみました
なんでもお金持ちのキリスト教の教会が経営してるとかききましたけど ほんとなの??とおもいました。
今は日本に帰って来てますがまた6月ごろ行こうかなと考えています
その時にはまたHAMAMAMA様おすすめのカフェや、ぱんみー屋さんに行ってみたいと思っています。
クアラルンプールにいる時はBUKUJALIRUの友達のコンドミニアムかGITABAYUの友達の家かDamansaraの友達の家にいるので中心部には少し遠いのですが、HAMAMAMA様のブログにある素敵なレストランとか行ってみたいです
いつもありがとうございます
お優しいご主人様にもよろしくお伝えください。
saesaeさん優しいコメントありがとうございます。
クアラルンプールも、どんどん発達してオシャレなお店やカフェが増えてきましたね。
でも、私は、昔ながら汚い😆ホーカーも大好きです❗️
またKLにいらっしゃるのですね。どうぞ、また楽しんでくださいね。お待ちしております❗️