MRTのPusat Bander Damansara駅から乗って、さらに先の方へいきます。

Pusat Bander Damansara駅にできたショッピングモール Pavillion Damansara Heightsの話は、こちらからどうぞご覧ください。

主人は、MRTのSemantan(セマンタン駅から先には乗ったことがないそうです。
途中、○十年前に住んでいたコンドミニアムが見えました。あの時には、まさか、近くに電車が通るなんて思いもしませんでした。
マレーシアは、どんどん発展していっていますね。
さて、MRTのBander Utama 駅に到着しました。
MRTの駅からショッピングモールの1Utama(ワンウタマ)につながっています。
まず、最初に向かったのは、こちらです。

1Utama(ワンウタマ)にあるタイ式スチームボードのレストランのJohnny’s Restaurantsです。
Johnny’s Restaurantsは、○十年前のマレーシア生活の時にも、よく家族で行った懐かしいレストランです。気取らないファミリーレストランという感じのお店です。

スチームボード(鍋)を頼むと、注文用紙をくれます。
ここは、マレーの方も食べれるハラルのお店なので、豚肉はありませんが、鶏肉、牛肉、ラム肉はあります。

好きな具材を頼んで、鍋に投入します。
右手に見える麺は、昔から家族みんなお気に入りの具材の一つです。鍋の最後の方に入れます。
また、ご飯と卵も頼んでいつも最後は、雑炊にして楽しんでいます。

鍋が煮立ってきました。食べ頃になってきたかな?

このお鍋料理の決め手は、この甘辛いタレです。これをかけながら食べると、とっても美味しくなります。

お手軽価格のファミリーレストランなので、家族連れがたくさんやってきて、食事を楽しんでいらっしゃいます。

○十年前には、流石にこのロボットは、いませんでした💦
今では、マレーシアでも色々なレストランでこのロボットを見かけるようになりました。
たくさん頼みすぎてしまったかな💦と思ったのですが、全部完食してしまいました。
ごちそうさまでした😋
Johnny’s Restaurantsは、私たち夫婦にとっては、懐かしい思い出いっぱいの特別な所の一つです。(昔行っていた所は、1Utamaでは、ありませんでした。)
今日も良い1日でありますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
コメント