立つ鳥跡を濁さず❗️マレーシアの選挙とワールドカップ😄inマレーシア

マレーシア生活情報
スポンサーリンク

ワールドカップでのドイツ戦での日本の勝利、おめでとうございます🎉

私は、前半ドイツに点を入れられた段階で眠りに落ちてしまいました💦すぐに、諦めてはいけませんね😂深く反省中です❗️

日本の勝利も嬉しかったのですが、もっと嬉しかったのは、その試合の後の記事を読んだ時でした。

試合後の日本の選手が使った後のロッカルームがとても綺麗だったことや、日本のサポーターの方が試合後のスタジアムのゴミ拾いをしてくださったという記事を目にしました。

まさに、「立つ鳥跡を濁さず」ですね。

日本人として本当に嬉しいです❗️

先週の土曜日にあったマレーシアの選挙では、どの政党も過半数にならずに首相が決まらないという事態になっていました。

やっと、マレーシア国王の調整などで、マレーシアの第10代目の首相にAnwar(アンワル)さんが任命されたそうです。

ところで、外国人の私から見て、マレーシアの選挙で気になってしまうのが、こちらです。

(こちらはIpoh(イポー)の街で撮影したものです。)

選挙前には、政党の旗が、街のあちらこちらにはためいていました。その数が、本当に凄まじいのです💦

選挙が終わっても、旗が立っているのを見ると、いつ、誰がこの大量の旗を処分するのかが、気になってしまいました。

日本の小学校の運動会の玉入れでは、お片づけ競争をします。マレーシアでも、選挙の後に旗を綺麗に片付けた政党に1票❗️😅なんて、やったら良いのにな、と余計な心配をしてしまいました。

スポンサーリンク

マレーシアは、自然も豊かで、とても良いところです。

ただ1つ気になることが、ゴミが多いことです。せっかく素敵な自然いっぱいな山奥の道の脇にも、捨てられたペットボトルや家庭ごみ?みたいなものが散らばっていたりします。

大好きなホーカーでも、床に平気でゴミを落としていく人もいます。

クアラルンプールの街や公園では、よくお掃除をしている人を見かけます。多分、海外からの出稼ぎの方たちが雇われて仕事としてやっているのだと思います。

このゴミのことが、マレーシアではとても残念なことの1つです💦ゴミがなかったら、もっとマレーシアは、素敵な国になるのになあ。

日本では、小学校の遠足の時も、「来た時よりも綺麗にして帰りましょう❗️」と言って、お弁当の後、ゴミ拾いをみんなでしました。

借りているコンドミニアムの部屋を退去する時も、つい「立つ鳥跡を濁さず」精神で、必死に掃除をしてしまいます。

これは、日本人として自然に身についてしまった習慣というか、精神なのでしょうか。

この習慣は、日本人にこれからも大切にして欲しいなあと思いました。(過去のW杯でのサポーターの皆さんのゴミ拾いについては、すでに日本の小学校の道徳の教科書に教材として載っています😄)

あのマレーシアの選挙で使かわれた大量の旗は、綺麗に片づけられたかな?と、とても気になっていましたが、新しい首相が決まったからか、街から旗は、いつの間にか見かけなくなりました。

旗を片付ける事は大変な作業だと思いますが、きっちり片付けられたようです。良かった!

今日は、ワールドカップの日本対コスタリカ戦ですね。楽しみにしています。

ワールドカップの応援を今度こそ頑張りたいと思います❗️(マレーシア現地時間では、試合開始は夕方6時からです。実は、今回あるところで応援の予定です。楽しみ❗️)

素敵な1日でありますように😄

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。

コメント