先日タイのチェンマイへ、3泊4日の旅行に行ってきました。
さて、今回の旅行費は、どのくらいかかったでしょうか?
①飛行機代
今回のチェンマイ旅行は、6月に行く予定でした。でも私が大怪我をしてしまった為、日程を変更しました。
そのため、飛行機代は、日程変更代も入ってとても高くなってしまいました😅
日程変更代 1,586リンギット(2人分)
KLIAからチェンマイ往復 (エアアジア)2,680リンギット(2人分)
飛行機代総額は、2人で4,266リンギット(約145,044円)となりました。
②ホテル代
今回は、チェンマイ マリオットホテルに3泊しました。
最初の2泊分 11,703.82バーツ(カード払い、53524円 レート1バーツ=4.573円)
後の1泊分 6,053.70バーツ。 そこからマリオットのプロモーションで50ドル引かれて4,353.70バーツ(カード払い19982円)
ホテル代合計は、17,757.52バーツ(カード払い合計73,506円)となりました。
③現地での交通費
チェンマイでは、Grab(グラブ)を利用しました。(マレーシアで使っているGrab(グラブ)を、そのまま利用できます。)
空港からホテル 200バーツ
ホテルからワット・ プラタート・ドイ・ステープ 446バーツ
ワット・ プラタート・ドイ・ステープからホテル 108バーツ
夜市からホテル 146バーツ
ホテルから空港 192バーツ(チップ込み)
Grab(グラブ)の総計は、1,092バーツ(約4,994円)となりました。
また、1回だけローカルの乗り合いタクシーのソンテウを利用しました。
ソンテウ(山寺からモール)160バーツ(80✖️2)(約823円)
交通費総計(Grab(グラブ)&ソンテウ利用)は、1,252バーツ(約5,817円)となりました。https://pia.pink/2024/12/01/trip-176/
④食費
ランチは、1回だけ名物のカオソーイを食べました。
ランチ代(カオソーイ)95✖️2=190バーツ(約869円)
あとのランチや夕食などは、全てマリオットホテルのラウンジを利用させていただきました。
ラウンジ利用ができると、とても便利で助かりました。
⑤観光ビザ
タイの入国の時には、入国ビザ代などは必要ありません。
⑥観光、お土産代
3つのお寺で、入場料が必要でした。
観光にかかったお金(お寺の入場料) (30+50+50)✖️2=260バーツ(約1,186円)
お土産は、スーパーとドラッグストアで買いました。
お土産代 650バーツ(約2,965円)
また夜市で、タイパンツやポーチなどを少し購入しました。
夜市での使ったお金 650バーツ(約2,965円)
チェンマイでは、全て現金払いをしました。(特に夜市では、現金しか使用できません。)
今回は、もともと持っていたタイバーツを使ったので、現地で換金は、しませんでした。
ということで、今回のチェンマイ旅行でかかった旅行費の総額は、、、、、
ジャカジャカジャーン🎉
2人分で、232,352円(お土産代込み。1バーツ≒4.56円で計算)となりました。
結構お金を使ってしまいましたね💦です。でも、無事にチェンマイ旅行へ行くことができて、本当によかったです😄
今日も良い1日でありますように
ブログにお越しくださり、ありがとうございました。
今回のチェンマイ旅行編①〜⑩は、どうぞこちらからご覧ください。
コメント